「これを読んだら“白だし”のとりこになる!・・・第三回:白だしの定番レシピ“おでん&汁物”編」
今回は絶品「おでん」、「スープ」や「お雑煮」をご紹介します。
さあ、今日もヤマサの「白だし」を片手に、食べたいレシピをレッツ・チェック!
前回は「白だし」を使った「たまご」&「麺」レシピをご紹介しました。
お気に入りのレシピはみつかりましたか?
今回は大きく分けて3つのレシピをご紹介します。
まずはコチラ!
■おでん
「もうすぐ春なのにおでん!?」って思いましたか?
いやいや。
いまや「おでん」は四季それぞれの食材で食べるのがツウ!
そんなわけで彩りも鮮やかなこちらからご紹介します。
「白だしスープおでん」
https://recipe.yamasa.com/recipes/1163
「ヤマサ昆布つゆ白だし」で煮込んだトマトは絶品!
春の食材、アスパラもイン!!
ダイエッターにおススメなのは野菜中心のコチラ。
「野菜ゴロゴロあっさりおでん」
https://recipe.yamasa.com/recipes/2171
カロリー控えめで心もお腹も大満足!
朝晩はまだまだ少し冷えます。
「おでん」の魅力はやっぱりカラダがポカポカすることですよね♪
「酒粕おでん」
https://recipe.yamasa.com/recipes/2658
おでん種を一口大に切り、串に刺すと色々な具材を楽しめます♪
冷え性の方にもおススメです。
「おでん」はやっぱり王道のコチラをわすれちゃいけませんね。
「失敗なし!関西風白だしおでん」
https://recipe.yamasa.com/recipes/1561
「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使って上品であっさりした関西風のおでんに☆
続いてはコチラ。
■スープ
「白だし」で作った澄んだ色のスープは食材の色もキレイ♪
春の朝はこんなスープから一日をはじめませんか?
「クレソンとベーコンのおすまし」
https://recipe.yamasa.com/recipes/2822
春に旬をむかえるクレソンは香りも食感もよく、実は汁ものの具に最適な野菜。
ベーコンと合わせ、シンプルに和風のおすましにするレシピです。
そして夏を迎えたらぜひ作ってほしい「白だし」スープを2品。
「まるごとトマトの冷製スープ」
https://recipe.yamasa.com/recipes/3432
冷たく冷やしたトマトは「ヤマサ昆布つゆ 白だし」が染み込んでいて、さっぱりとしていながらうま味もあり、暑い日にもおいしくいただけます!
そして
「冬瓜の和風ミネストローネ」
https://recipe.yamasa.com/recipes/2878
暑い時期に旬をむかえる冬瓜は、淡白な味わいだからこそ、いろんな食材とも合わせやすい野菜。
今回はじゃがいも、トマト、ベーコンと一緒にミネストローネスープに仕上げます。
最後はコチラ。
■お雑煮
え!お雑煮!?
そうなんです。
お雑煮ってお正月しか食べないイメージですよね?
お雑煮は栄養満点。
野菜もお肉もお米(お餅)も摂れちゃうスーパーレシピ!
お正月以外にも「白だし」を使ってぜひ作ってみてください。
お祝いの席に、ちょっと特別な日に、または頑張るぞ!というときに。
そしてもちろん来年の参考にも♪
「基本の雑煮(すまし仕立て 白だし)」
https://recipe.yamasa.com/recipes/3044
オーソドックスな基本となる具材を彩りよく組み合わせています。
「ヤマサ昆布つゆ 白だし」のまろやかなうま味に、鶏肉のコクがプラスされ、品よく味わい深く仕上がります。
「冬野菜と鶏の雑煮」
https://recipe.yamasa.com/recipes/2675
小松菜、にんじん、里芋といった彩りや食べ応えの出る冬野菜と鶏肉を合わせた、ボリューム感のある雑煮レシピです。
いかがでしたか?
いろいろとアレンジもできますから、お好きな食材で作ってみてください!
ここまで「食材」や「レシピジャンル」別にご紹介してまいりました。
ほかにも「白だし」を使ったレシピってたくさんあるんです♪
次回は
「これを読んだら“白だし”のとりこになる!・・・第四回:HappyRrcipeから白だし人気レシピのご紹介☆」
をお届けします。
「このレシピも白だしで作れるんだ!」と驚きますよ☆
コメントしよう!