これ!うま!!つゆで鶏と小松菜の炊き込みごはん
作り方
- 鶏もも肉は塩小さじ1弱をもみ込み、10分ほどおく。小松菜は細かく刻む。米は研いで、水に30分ほど浸水させる。
- 炊飯器の内釜に、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」、米を入れ、水を2合の目盛まで注ぎ、よく混ぜる。鶏もも肉の皮目を下にしてのせ、通常通り炊飯する。
- 鶏もも肉を取り出し、小松菜、塩ひとつまみ、バターを加えて再度蓋をする。10分ほど蒸らし、よく混ぜ合わせて器に盛り、鶏もも肉を食べやすい大きさに切ってのせ、粗挽き黒こしょうをふる。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 421kcal |
| 塩分(1人分) | 4.1 g |
| レシピ制作者 | Yuu |
材料
| 鶏もも肉 | 大1枚(400g) | ||
| 小松菜 | 1束 | ||
| 米 | 2合 | ||
| 塩 | 適量 | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ3 | ||
| バター | 10g | ||
| 粗挽き黒こしょう | 適量 | ||
調理時間は鶏肉をおく時間、米の浸水および炊飯時間を除く。
作り方
- 鶏もも肉は塩小さじ1弱をもみ込み、10分ほどおく。小松菜は細かく刻む。米は研いで、水に30分ほど浸水させる。
- 炊飯器の内釜に、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」、米を入れ、水を2合の目盛まで注ぎ、よく混ぜる。鶏もも肉の皮目を下にしてのせ、通常通り炊飯する。
- 鶏もも肉を取り出し、小松菜、塩ひとつまみ、バターを加えて再度蓋をする。10分ほど蒸らし、よく混ぜ合わせて器に盛り、鶏もも肉を食べやすい大きさに切ってのせ、粗挽き黒こしょうをふる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























