彩り野菜の和風シシリアンライス
彩り鮮やかで見た目にも楽しくおしゃれなシシリアンライス。焼き野菜やご飯に合うようにお肉は味噌風味に。味噌は「サンジルシ 楽みそ赤だし液状みそ」!液状みそなので使いやすく、お肉にすぐに馴染み、赤だしが、深みのある味わいに。和風なのでご飯との相性抜群!お子さまも喜ぶこと間違いなし!
作り方
魚グリルの天板にレンコン、かぼちゃ、なすを並べて全体に行きわたるようにオリーブオイルをかけ、10~15分焼く(焼き色がついて火が通るまで)。野菜はオイルでコーティングしないと焼いている間に水分が飛んでパサつくので、ハケなどで表面にオイルを塗ると少量で済みます。
野菜を焼いている間に、オリーブオイル大さじ1を中火で熱したフライパンで豚こま切れ肉を炒め、色が変わったらAを加えて照りが出るまで絡めながら炒める。- 器に温かいご飯を盛り、真ん中にSTEP2をのせたら、周りに水菜、紫玉ねぎ、STEP1を並べ、フライパンに溜まったタレをかけてマヨネーズを全体にかける又は添える。これを2つ作る。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 880kcal |
| 塩分(1人分) | 3.7 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| 温かいご飯 | 400g | ||
| 豚こま切れ肉 | 250g | ||
| レンコン | 1節(5mm幅に切る) | ||
| かぼちゃ | 100g(食べやすい大きさに切る) | ||
| なす | 1本(縦4等分に切る) | ||
| 水菜 | 2株(3cm長さに切る) | ||
| 紫玉ねぎ | 1/2個(スライスする) | ||
| オリーブオイル | 適量 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| サンジルシ 楽みそ赤だし液状みそ | 大さじ1 | ||
| 砂糖 | 大さじ1 | ||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ2 | ||
| みりん | 大さじ2 | ||
| マヨネーズ | 好きなだけ | ||
作り方
魚グリルの天板にレンコン、かぼちゃ、なすを並べて全体に行きわたるようにオリーブオイルをかけ、10~15分焼く(焼き色がついて火が通るまで)。野菜はオイルでコーティングしないと焼いている間に水分が飛んでパサつくので、ハケなどで表面にオイルを塗ると少量で済みます。
野菜を焼いている間に、オリーブオイル大さじ1を中火で熱したフライパンで豚こま切れ肉を炒め、色が変わったらAを加えて照りが出るまで絡めながら炒める。- 器に温かいご飯を盛り、真ん中にSTEP2をのせたら、周りに水菜、紫玉ねぎ、STEP1を並べ、フライパンに溜まったタレをかけてマヨネーズを全体にかける又は添える。これを2つ作る。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























