豚肉の玉ねぎにんにく醤油焼き

豚肉のうま味イノシン酸と昆布のうま味グルタミン酸の「うま味の相乗効果」で、組み合わせると料理のたのしさ・おいしさがますますアップする『豚ブースターレシピ』。玉ねぎ、にんにく、しょうが、「ヤマサ 鮮度生活 北海道昆布しょうゆ塩分カット」で漬け込み、柔らかジューシーです♪手仕事は5~8分程度の簡単レシピです。
人数2人分
調理時間40分
カロリー(1人分)316kcal
塩分(1人分)2.1 g
レシピ制作者青山 清美/金魚
材料
豚肉(ロース・厚さ1cm)2枚
A<万能!玉ねぎにんにく醤油たれ>
玉ねぎ100g
にんにく2片
しょうが5g
はちみつ10g
ヤマサ鮮度生活北海道昆布しょうゆ塩分カット45ml
トッピング(刻みパセリ)お好みで

作り方

  1. 豚肉は包丁の刃先で数か所刺し、1.5cm幅に切る。玉ねぎはみじん切りにする。にんにくとしょうがはすりおろす。
  2. 密封袋にAを入れ袋の上から手で揉み混ぜ、豚肉を入れ15分程度漬ける。
  3. 耐熱皿にSTEP2を全て入れ、オーブントースターで肉に火が通り表面に焼き色がつく程度焼き(18分~)、仕上げにお好みで刻みパセリを散らす。
  4. <『万能!玉ねぎにんにく醤油たれ』は冷凍作り置きもおすすめ> 他の肉やイカを漬けて焼いたり、ハンバーグのソースにしたり、ゆで卵と混ぜタルタルソース代わりにしても美味しいので、多めに作って小分けし冷凍保存しておくと重宝します。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「豚肉の玉ねぎにんにく醤油焼き」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?