Wおろしでいただく 山盛りもやしの豚しゃぶ
もやしが主役!お肉に包んで、山盛りのもやしをモリモリいただけちゃいます。テーブルで作るエンタメ性も楽しい♪「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」のぽってりとしたおろし野菜が、ほどよく具に絡んでシンプルなお料理を格上げしてくれます。薬味のラー油長ねぎとも相性抜群!
作り方
- 豚肉を大皿に盛る。取り皿に「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」を注ぐ。ねぎを刻み、ラー油を混ぜて薬味として添える。
- 鍋にAを加えて煮立て、もやしを加えてひと煮たちさせる。
- STEP2の鍋に豚肉をくぐらせ、色が変わったらもやしを包む。「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」をつけ、お好みで薬味をのせながらいただく。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 447kcal |
| 塩分(1人分) | 1.4 g |
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
| もやし | 300g | ||
| 豚肉(しゃぶしゃぶ用) | 300g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 水 | 800ml | ||
| 酒 | 大さじ1 | ||
| ねぎ | 1/2本 | ||
| ラー油 | 小さじ1 | ||
| ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢 | お好きなだけ | ||
豚肉はもも薄切りを使いました。ロース薄切り、肩ロース薄切りでも代用できます。
作り方
- 豚肉を大皿に盛る。取り皿に「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」を注ぐ。ねぎを刻み、ラー油を混ぜて薬味として添える。
- 鍋にAを加えて煮立て、もやしを加えてひと煮たちさせる。
- STEP2の鍋に豚肉をくぐらせ、色が変わったらもやしを包む。「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」をつけ、お好みで薬味をのせながらいただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。





























もやしの豚しゃぶしゃぶ安くて🌺美味しい🌺招福🎵😺