レンジでさっぱり鶏チャーシュー
「ヤマサ昆布ぽん酢」に漬けこんだ鶏チャーシューはレンジで5分!火を使わない夏に嬉しいさっぱりメニューは、ジューシーな鶏肉に酸味の効いた「ヤマサ昆布ぽん酢」が相性抜群です。
作り方
- 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、厚みのある部分は切り込みを入れて広げる。耐熱ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、鶏もも肉を加えてよく揉みこみ15分ほど置く。
- ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで5分加熱する。そのまま置いて粗熱をとり、食べやすい大きさに切り分ける。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 (漬け込み時間を除く) |
| カロリー(1人分) | 336kcal |
| 塩分(1人分) | 1.6 g |
| レシピ制作者 | 藤原 朋未 |
材料
| 鶏肉(もも) | 1枚(300g) | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布ぽん酢 | 大さじ2 | ||
| 酒 | 大さじ1 | ||
| 砂糖 | 小さじ1 | ||
| にんにく(すりおろし) | 小さじ1 | ||
作り方
- 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、厚みのある部分は切り込みを入れて広げる。耐熱ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、鶏もも肉を加えてよく揉みこみ15分ほど置く。
- ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで5分加熱する。そのまま置いて粗熱をとり、食べやすい大きさに切り分ける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























