納豆ナシゴレン
インドネシア料理のピリッと辛いナシゴレンに納豆をプラス。スイートチリソースの甘みでより食べやすく、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」の深みで納豆と相性がグンと良くなります。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
サラダ油を中火で熱したフライパンで豚挽き肉を炒め、色が変わったら玉ねぎ、ピーマン、パプリカを加えて炒める。
玉ねぎの色が透明になって来たら納豆を加え、ほぐしながら炒める。
STEP1にAと納豆に付属のタレを加えて混ぜたら、ご飯を加えてほぐしながら炒め、全てがからんだら器に盛る。- 空いたフライパンをキッチンペーパーでふき取り、目玉焼きを焼いてSTEP2にのせる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 630kcal |
| 塩分(1人分) | 2.7 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| 豚挽き肉 | 100g | ||
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個 | ||
| ピーマン(小さい角切り) | 1個 | ||
| パプリカ(小さい角切り) | 赤、黄各1/2個 | ||
| 納豆(タレ含む) | 1個 | ||
| 卵 | 2個 | ||
| ご飯 | 山盛り2膳(400g) | ||
| サラダ油 | 大さじ1 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ1 | ||
| スイートチリソース | 大さじ1 | ||
| オイスターソース | 小さじ2 | ||
| 豆板醤 | 小さじ1/2 | ||
スイートチリソースは入れなくてもおいしく召し上がれます。ナンプラーを少量入れるとよりエスニックな味に!
作り方
サラダ油を中火で熱したフライパンで豚挽き肉を炒め、色が変わったら玉ねぎ、ピーマン、パプリカを加えて炒める。
玉ねぎの色が透明になって来たら納豆を加え、ほぐしながら炒める。
STEP1にAと納豆に付属のタレを加えて混ぜたら、ご飯を加えてほぐしながら炒め、全てがからんだら器に盛る。- 空いたフライパンをキッチンペーパーでふき取り、目玉焼きを焼いてSTEP2にのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























納豆が入るとどんな変化するのか、食べてみたいです。招福🎵😺