和風アヒポキ丼
作り方
- まぐろはさくの状態でも、刺身や切り落としなど、どの状態でもよいので、1.5~2㎝四方くらいの大きめのひと口大に切る。長ねぎは斜め薄切りにする。
- ボウルにAを合わせ、STEP1を加えて全体にからませ、冷蔵庫で10~15分ほど味をなじませる。
- 鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を加える。三つ葉の根元を切り落として2㎝幅に切り、熱湯でさっと10秒ほどゆでてからざる上げする。冷水に取って冷めたらしっかりと水気をしぼっておく。
- 丼ぶりにごはんをよそい、STEP2を冷蔵庫から出してSTEP3の三つ葉を混ぜ合わせ、ごはんの上にのせる。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 508kcal |
| 塩分(1人分) | 1.7 g |
| レシピ制作者 | 冨田 ただすけ |
材料
| まぐろ(刺身) | 200g | ||
| 長ねぎ | 1本 | ||
| 三つ葉 | 1束 | ||
| ごはん | 丼ぶり2杯分 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ1と1/3 | ||
| ごま油 | 大さじ1/2 | ||
| いりごま(白) | 小さじ1 | ||
作り方
- まぐろはさくの状態でも、刺身や切り落としなど、どの状態でもよいので、1.5~2㎝四方くらいの大きめのひと口大に切る。長ねぎは斜め薄切りにする。
- ボウルにAを合わせ、STEP1を加えて全体にからませ、冷蔵庫で10~15分ほど味をなじませる。
- 鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を加える。三つ葉の根元を切り落として2㎝幅に切り、熱湯でさっと10秒ほどゆでてからざる上げする。冷水に取って冷めたらしっかりと水気をしぼっておく。
- 丼ぶりにごはんをよそい、STEP2を冷蔵庫から出してSTEP3の三つ葉を混ぜ合わせ、ごはんの上にのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























