みんなのレシピ:海老ポンおジャガのこいのぼり春巻!
頭つきのお刺身用赤海老が格安!身を楽しいこいのぼり春巻に、頭はお味噌汁で使い切りました。海老の臭み取りやマヨネーズのカロリー減に「ヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド」が大活躍です!
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「こどもの日グランプリ2014」レシピオーディションより、オリエンタルママさまのレシピです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「こどもの日グランプリ2014」レシピオーディションより、オリエンタルママさまのレシピです。
作り方
- 海老は頭をカットし、殻をむき、腹側に軽く包丁を入れ、丸まらないようにします。海老の尻尾の尖った尾の部分は省き、尾は広げると良いです。
- 海老の臭み取りに、「ヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド」を軽くかけておきます。
- 新じゃがは6等分し、濡れペーパーにラップをかけ4分レンジでチンし、皮をむきマッシュします。
- Aを混ぜてからマッシュポテト、甘らっきょう、白こしょう少々と混ぜ合わせます。
- ミニ春巻の皮を半カットして30gほどのSTEP3を広げ、海老を乗せしっかり巻き、最後は小麦粉水でとめます。
- カラッと揚げます。
- 写真のように野菜をカットして、トッピングを楽しみます。
| 分量 | *1皿分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 20分 | 
| カロリー(1人分) | 562kcal | 
| 塩分(1人分) | 2.4 g | 
| レシピ制作者 | オリエンタルママさま | 
材料
| マッシュポテト(新じゃがいも) | 正味150g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | 小さじ2 | ||
| マヨネーズ | 大さじ1前後 | ||
| 甘らっきょう(細かく刻む) | 2個ほど | ||
| 白こしょう | 少々 | ||
| 春巻きの皮(小さめ) | 3枚 | ||
| 赤海老(頭付きの刺身用) | 5尾 | ||
| 小麦粉、水(粉1に水2で用意) | 少量 | ||
| 揚げ油 | 適量 | ||
| ゆでアスパラ、カラーパプリカ、蒲鉾、枝豆 | 適量 | ||
| B | |||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド | 小さじ2 | ||
作り方
- 海老は頭をカットし、殻をむき、腹側に軽く包丁を入れ、丸まらないようにします。海老の尻尾の尖った尾の部分は省き、尾は広げると良いです。
- 海老の臭み取りに、「ヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド」を軽くかけておきます。
- 新じゃがは6等分し、濡れペーパーにラップをかけ4分レンジでチンし、皮をむきマッシュします。
- Aを混ぜてからマッシュポテト、甘らっきょう、白こしょう少々と混ぜ合わせます。
- ミニ春巻の皮を半カットして30gほどのSTEP3を広げ、海老を乗せしっかり巻き、最後は小麦粉水でとめます。
- カラッと揚げます。
- 写真のように野菜をカットして、トッピングを楽しみます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























