カラフル野菜の炒め煮びたし
作り方
- なすとパプリカ(黄)は乱切りにする。グリーンアスパラガスは根元を切り落とし3cm長さの斜め切りにする。
- フライパンを火にかけサラダ油を熱し、STEP1とミニトマトを炒める。
- 鍋に、水200mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」50mlを入れ火にかけ、沸騰したら、STEP2を加え1~2分程度煮る。
- STEP3を器に盛り、粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間程度冷やす。
- STEP4に縦薄切りにしたみょうがを添える。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 ※冷やす時間は除く |
| カロリー(1人分) | 183kcal |
| 塩分(1人分) | 2.7 g |
材料
| なす | 100g(中1本) | ||
| パプリカ | (黄)60g(1/2個) | ||
| グリーンアスパラガス | 100g(5本) | ||
| ミニトマト | 50g(4個) | ||
| みょうが | 40g(2個) | ||
| サラダ油 | 適量 | ||
| 水 | 200ml(1カップ) | ||
| ヤマサ昆布つゆ白だし | 50ml(1/4カップ) | ||
作り方
- なすとパプリカ(黄)は乱切りにする。グリーンアスパラガスは根元を切り落とし3cm長さの斜め切りにする。
- フライパンを火にかけサラダ油を熱し、STEP1とミニトマトを炒める。
- 鍋に、水200mlと「ヤマサ昆布つゆ白だし」50mlを入れ火にかけ、沸騰したら、STEP2を加え1~2分程度煮る。
- STEP3を器に盛り、粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間程度冷やす。
- STEP4に縦薄切りにしたみょうがを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























白だしで味が決まるね