豚肉と野菜の五目炒飯
カレーに含まれるウコンが肝臓に良いといわれるのは、よく知られています。カレーの風味と「ヤマサ昆布つゆ」のうま味が効いた炒飯です。油を控えめに。
作り方
豚肉は3センチ幅に切り、しいたけ・赤ピーマン・長ねぎは1センチ角に切ります。冷たいご飯に溶き卵、塩2つまみを加えてよく混ぜます。
フライパンを中火で3分熱し、サラダ油をひき、ねぎ・しいたけ・赤ピーマン・豚肉を加えて中火で炒めます。
豚肉の色が変わったら、ご飯を加え、ぱらぱらになるまで、切るように炒めます。
Aを順にふり入れます。さらに、グリーンピースを加え1分くらい炒めます。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 357kcal |
| 塩分(1人分) | 3.3 g |
材料
| ご飯(冷やご飯) | 500g | ||
| 豚肩ロース(薄切り) | 150g | ||
| 生しいたけ | 4個 | ||
| 赤ピーマン | 1個 | ||
| ねぎ | 1/2本 | ||
| 卵 | 2個 | ||
| 冷凍グリーンピース | 大さじ3 | ||
| サラダ油 | 大さじ3 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| 塩 | 小さじ1/2 | ||
| カレー粉 | 小さじ4 | ||
| ヤマサ昆布つゆ | 大さじ1~2 | ||
| ごま油 | 少々 | ||
作り方
豚肉は3センチ幅に切り、しいたけ・赤ピーマン・長ねぎは1センチ角に切ります。冷たいご飯に溶き卵、塩2つまみを加えてよく混ぜます。
フライパンを中火で3分熱し、サラダ油をひき、ねぎ・しいたけ・赤ピーマン・豚肉を加えて中火で炒めます。
豚肉の色が変わったら、ご飯を加え、ぱらぱらになるまで、切るように炒めます。
Aを順にふり入れます。さらに、グリーンピースを加え1分くらい炒めます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























