ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
公式テーマ
お料理
公式テーマ
ヤマサのこと
みんなのテーマ
ハッピーレシピ部
ブログ
キャンペーン
アンケート
みんなのお料理白書
はじめての方へ
公式テーマ
お料理
新着
人気
ヤマサ醤油からのテーマ
ひな祭りに!美味しい簡単♪お手軽ちらし寿司
ひな祭りなどお祝い定番のちらし寿司。 でも、飯台が無いと寿司飯を作るのも ちょっと手間ですよね。 そこで発想の転換☆ 今回は「ヤマサ昆布ぽん酢」1本でスグ出来ちゃう 超簡単ちらし寿司のご紹介です! 詳しい作り方はコチラから ★
質問日:2015年02月24日
2
4
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
美容のために食べているものはありますか?
実は、「ダシ」の成分にも、美容に関係するものが含まれているって、ご存知でしたか? 「ダシ」をとるときに使う「カツオ」や「昆布」には、旨味成分“アミノ酸”が含まれています。 この“アミノ酸”には、肌の保湿力を高める効果があるそうです。 みなさんは、知らないうちに、お肌のケアをされていたのかもしれませんね。 さて、...
質問日:2015年02月17日
73
47
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
料理の時に出る野菜くずってどうしてる?
「まるごとポタージュ」はナノ100製法という技術で作られています。野菜をまるごといただくからこそ、ゴミが出ないし、環境にも負荷がかかりません。 「もったいない」という言葉がありますが、その言葉を体現したような技術だと思います。 さて、みなさんに今回お聞きしたいのは、お料理のときに出てしまう、野菜くずのことです。...
質問日:2015年02月17日
67
51
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
「まるごとポタージュ」を飲んだ感想を教えて!
ポイント獲得キャンペーンの1回目の抽選が終わり、当選者へそろそろ賞品が届いている頃でしょうか。 当選された方、おめでとうございます! 今回、残念ながら当選されなかった方にも、2回目と3回目の抽選のチャンスがありますので、楽しみにしていてくださいね。 早速ですが、「まるごとポタージュ」をお試しされた感想を、ぜひこ...
質問日:2015年02月04日
166
68
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
皮ごと食べている、野菜やフルーツって何?その理由は?
日ごろ多くの野菜、フルーツは皮をむいて食べていると思いますが、皮ごと食べる野菜、フルーツと言えば何ですか? 1月20日にヤマサ醤油から発売された「まるごとポタージュ」の特徴のひとつは、ナノ100製法。 その名の通り、素材をナノレベルまで細かくすることで種も皮も丸ごと食べられるようになり、 自然素材そのものが持つ...
質問日:2015年02月03日
103
63
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
昆布を使って何を作る?
みなさんは、お料理するときに昆布を使っていますか? 今の時期、昆布でおダシをとったお鍋もおいしいですよね?^^ 我が家では、昆布といえば、昆布巻きをおでんに入れたり、昆布でダシをとってしゃぶしゃぶを作ったりしています。 昆布の種類は、日高昆布を使うことが多いです。 昆布は、肉、魚、椎茸のうま味と出会うことでうま...
質問日:2015年02月03日
69
57
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
簡単♪ラム肉レシピのコツ☆
今年の干支「ひつじ」の影響で、 人気急上昇中のラム肉。 はじめてでも簡単&美味しく作れる ラムチョップのレシピをお教えします♪ 詳しくはコチラから ★
質問日:2015年01月28日
3
5
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
ワンタンの皮の活用法☆
ワンタン、シュウマイ、餃子の皮も、元々は小麦粉と水。 今回はアイデア次第で、色々と応用できるワンタンの使い道をご紹介♪ 詳しくはコチラから ★
質問日:2015年01月14日
2
4
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
電子レンジで作る!簡単和菓子
新春にピッタリな和菓子を おうちで手作りしてみませんか? 今回は電子レンジを使ったレシピをご紹介♪ 詳しくはコチラから ★
質問日:2015年01月05日
12
9
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
フライパンで超カンタン煮物☆
寒い季節は、 ほっこりとした煮物が一品あるだけで 嬉しいものですよね♪ 今回はフライパンひとつで出来ちゃう とっても簡単な煮物レシピをご紹介! 詳しくはコチラから ★
質問日:2014年12月11日
2
5
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
食物繊維たっぷり♪【ごぼうのリボンサラダ】
いつもは硬くて扱いずらいごぼうを どんな風に切ってますか? 乱切り、輪切り、細切りと いつも決まった切り方にさよならです! 今回は、ピーラーを使って作る 見た目もおしゃれなリボン状のホットサラダを ご紹介☆ 詳しい作り方はコチラから ★
質問日:2014年11月28日
2
4
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
ハチミツで角煮☆
いつもはデザートに使うことが多い、ハチミツ。 実は、みりんの代わりに煮物に使うと コクと味わいが断然アップ☆ 今回は、ハチミツを使った角煮をご紹介します♪ 詳しくはコチラから ★
質問日:2014年11月20日
2
5
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
オリジナルチーズでおしゃれにおもてなし♪
スーパーなどで手に入る クリームチーズやカマンベールチーズ などを使って 簡単オリジナルチーズ&ティップ作り☆ おもてなしにもピッタリです♪ 詳しくはコチラから ★
質問日:2014年11月10日
2
4
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
油揚げがスイーツのトッピングに大変身!
お味噌汁の具材で使った油揚げの残り、 普段はどうされてますか? 油揚げをレンジにかけると水分が程よくとんで カリカリに。 何かに似ている・・・ そうこれは正にウエハース! アイスなどのスイーツのトッピングにピッタリですよ♪ 詳しい作り方はこちらから! ★
質問日:2014年10月15日
3
4
続きを見る
ヤマサ醤油からのテーマ
昆布ぽん酢とトマト缶で簡単中華☆
いつものメニューにひと工夫。トマト缶を使って、中華料理の酢豚に挑戦です。中華料理はあれこれと調味料が必要ですが、隠し味に「ヤマサ昆布ぽん酢」を使うだけで簡単に酢豚風に! 詳しい作り方はこちらから ★
質問日:2014年10月03日
2
4
続きを見る
«
‹
21
22
23
24
›
»
ログインでお困りの方へ
最近のトピック
ブログ
2025年04月04日
「おうちでインド料理」
ブログ
2025年04月03日
「春のごちそう♪」
ブログ
2025年04月02日
「サクサク、ぷりぷりの海老カツをご自宅で!」
ブログ
2025年04月01日
「調味料はコレにお任せ!」
みんなのテーマ
投稿する
ハッピーレシピ部ブログ
キャンペーン (214)
注目レシピ (258)
トレンド (36)
つぶやき (2)
ヤマサのこと (33)
おいしさのヒミツ (380)
醤油の魔術師 (2583)
今日も美活部 (239)
美味しいしょうゆ研究部 (19)
リアル粉もん道場 (11)
記事一覧はこちら
キャンペーンに参加する
YAMASAポイント マンスリープレゼント
期間:2025年04月30日(水)まで
お花見グランプリ2025
期間:2025年04月22日(火)まで
蒸し料理グランプリ2025
期間:2025年03月11日(火)をもって終了
ハッピークリスマスグランプリ2024
期間:2024年12月25日(水)をもって終了
ハイブリッドおせちグランプリ2025
期間:2024年12月14日(土)をもって終了
フルーツ料理グランプリ2024
期間:2024年12月13日(金)をもって終了
Yummy!でお料理わくわくグランプリ
期間:2024年11月19日(火)をもって終了
秋の行楽弁当グランプリ2024
期間:2024年11月08日(金)をもって終了
ラーメングランプリ2024
期間:2024年10月14日(月)をもって終了
エスニック料理グランプリ2024
期間:2024年08月16日(金)をもって終了
アレンジそうめんグランプリ2024
期間:2024年07月08日(月)をもって終了
おにぎりグランプリ2024
期間:2024年06月14日(金)をもって終了
絶品サラダグランプリ2024
期間:2024年05月17日(金)をもって終了
お花見弁当グランプリ2024
期間:2024年04月22日(月)をもって終了
手作りお寿司グランプリ2024
期間:2024年03月05日(火)をもって終了
スープ&汁ものグランプリ2024
期間:2024年02月05日(月)をもって終了
映えクリスマスグランプリ2023
期間:2023年12月25日(月)をもって終了
炊き込みご飯グランプリ2023
期間:2023年11月24日(金)をもって終了
秋の彩りBENTOグランプリ2023
期間:2023年10月31日(火)をもって終了
お芋料理グランプリ2023
期間:2023年10月09日(月)をもって終了
夏バテに負けない料理グランプリ2023
期間:2023年09月13日(水)をもって終了
夏野菜グランプリ2023
期間:2023年08月14日(月)をもって終了
そうめんグランプリ2023
期間:2023年07月04日(火)をもって終了
米粉料理グランプリ2023
期間:2023年06月09日(金)をもって終了
お花見グランプリ2023
期間:2023年04月28日(金)をもって終了
春野菜グランプリ2023
期間:2023年03月31日(金)をもって終了
YAMASAポイント マンスリープレゼント
期間:2023年03月31日(金)をもって終了
アルモンデグランプリ2023
期間:2023年02月27日(月)をもって終了
お餅料理グランプリ2023
期間:2023年01月23日(月)をもって終了
ハッピークリスマスグランプリ2022
期間:2022年12月26日(月)をもって終了
おうちで中華グランプリ2022
期間:2022年11月30日(水)をもって終了
これ!うま!!弁当グランプリ2022
期間:2022年10月31日(月)をもって終了
ホイル焼きグランプリ2022
期間:2022年10月04日(火)をもって終了
チーズ料理グランプリ2022
期間:2022年09月12日(月)をもって終了
そうめんグランプリ2022
期間:2022年08月16日(火)をもって終了
野菜料理グランプリ2022
期間:2022年07月18日(月)をもって終了
キャンプ飯グランプリ2022
期間:2022年06月21日(火)をもって終了
お豆腐料理グランプリ2022
期間:2022年05月20日(金)をもって終了
おうちで春爛漫グランプリ2022
期間:2022年04月29日(金)をもって終了
絶品グラタングランプリ2022
期間:2022年02月28日(月)をもって終了
我が家のお正月料理グランプリ2022
期間:2022年01月18日(火)をもって終了
クリスマスグランプリ2021
期間:2021年12月27日(月)をもって終了
我が家の絶品鍋グランプリ2021
期間:2021年12月09日(木)をもって終了
旅するBENTOグランプリ2021
期間:2021年11月08日(月)をもって終了
釜飯グランプリ2021
期間:2021年10月13日(水)をもって終了
夏麺グランプリ2021
期間:2021年08月31日(火)をもって終了
お家でBBQグランプリ2021
期間:2021年07月30日(金)をもって終了
たまご料理グランプリ2021
期間:2021年06月30日(水)をもって終了
ヘルシー料理グランプリ2021
期間:2021年06月04日(金)をもって終了
お寿司グランプリ2021
期間:2021年05月07日(金)をもって終了
おうちお花見グランプリ2021
期間:2021年04月26日(月)をもって終了
これ!うま!!つゆ全額返金キャンペーン
期間:2021年03月14日(日)をもって終了
煮物グランプリ2021
期間:2021年02月26日(金)をもって終了
手作りおせちグランプリ2021
期間:2021年01月18日(月)をもって終了
おうちクリスマスグランプリ2020
期間:2020年12月28日(月)をもって終了
ラクラクBENTOグランプリ2020
期間:2020年11月09日(月)をもって終了
ぱぱっとアレンジおでんグランプリ2020
期間:2020年10月29日(木)をもって終了
きのこ料理グランプリ2020
期間:2020年10月01日(木)をもって終了
丼グランプリ2020
期間:2020年09月04日(金)をもって終了
おうち居酒屋グランプリ2020
期間:2020年08月07日(金)をもって終了
パスタグランプリ2020
期間:2020年07月13日(月)をもって終了
リメイク料理グランプリ2020
期間:2020年06月19日(金)をもって終了
ぱぱっと超時短グランプリ2020
期間:2020年05月20日(水)をもって終了
お花見BENTOグランプリ2020
期間:2020年04月24日(金)をもって終了
#きょう何食べた #これうまつゆ キャンペーン
期間:2020年03月31日(火)をもって終了
ご当地おせちグランプリ2020
期間:2020年01月14日(火)をもって終了
ヤマサがススめる
裏ワザ&基本ワザ
クッキング裏ワザラボ
キッチンで役立つとっておきのテクニックをご紹介
スマイル・ビギナーズ
お料理初心者もメキメキ上達!今さら聞けない、料理の基本を分かりやすいムービーでチェック
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian