ヤマサ醤油からのテーマ
2015.02.03
お料理
皮ごと食べている、野菜やフルーツって何?その理由は?

日ごろ多くの野菜、フルーツは皮をむいて食べていると思いますが、皮ごと食べる野菜、フルーツと言えば何ですか?

1月20日にヤマサ醤油から発売された「まるごとポタージュ」の特徴のひとつは、ナノ100製法。
その名の通り、素材をナノレベルまで細かくすることで種も皮も丸ごと食べられるようになり、
自然素材そのものが持つ風味がじんわり広がるスープになりました。

みなさんが日ごろ、お料理されたり、そのまま、パクッと食べたりする食材のなかで、
きっと皮もまるごと食べたり、料理に使ったりしているものが、あるのではないでしょうか。

私は、昨年夏頃に、皮ごと食べられるぶどうがスーパーにあったので、早速試してみました。
最近だったら、みかんですね。
薄い皮だったら、ぱっくりとそのまま食べちゃいます。
子供の頃からそうやって食べているので、今さら、薄皮を取って食べられません・・・^^;

みなさんも、
「この食材は、皮ごと使うのが美味しいのよ。」
「この果物だったら、まるごと食べてるわ。」
という食材があったら、ぜひ教えてくださいね。
その理由も教えていただけたら、うれしいです。

■関連ブログ掲載しました>>美肌・アンチエイジングに「ナスニン」!

ごぼうは極力汚れだけをおとし、皮の色合いを大切に調理します♪

2020.02.12

リンゴは皮ごと食べるほうがおいしいです

2018.08.09

桃です。皮を剥くと美味しいジュースが、どんどん出ていってしまうのが惜しくって!

2016.05.14

私も皮ごと食べられるブドウはよくいただきます

2016.04.29

じゃがいもです。皮に栄養があると知ってから食べています。

2016.04.28

りんご。皮に栄養が豊富なようなので

2016.04.07

皮ごと食べられる『シャインマスカット』
食べてみたいです?

2016.01.24

大根 人参 きゅうりは皮をむかないです

2016.01.24

ミニトマト、きゅうり、セロリ、リンゴ、地場野菜の人参はかわごとですね。香りが違うから。

2016.01.19

野菜類はできるだけ皮は向かずに何でも使うようにしyています皮と肉部分との間に栄養が詰まっていると思うので、皮をむいたときはその皮を使ってだしを取ったりキンピラなどに加工したりしますフルーツはあまり食べませんがリンゴは基本丸ごとです皮をむいたときは紅茶に入れてアップルティーやジャムに加工したりしますね

2016.01.19

野菜は基本皮ごと調理します。フルーツはむかなくても食べられるりんごやなしなどは洗って皮ごとです。

2016.01.19

私も!
家族に食べて欲しくて、りんごうさぎにしてます。

2016.01.19

最近皮ごと食べるぶどうが結構出ていますね。
中でも冬のぶどうのスチューベンがすごくおいしかったです。

2016.01.19

今日、桃を皮ごと食べてみましたが、おいしかったです!
子供も喜んで食べてました。

2015.07.22

トマトやサツマイモ、カボチャなど、母が家庭菜園で作っているものは、たいてい皮のまま食べます♪
皮ごと食べたほうが栄養は摂れるけど、スーパーで買ったものとかだと、抵抗あるときもあります(^_^.)

2015.07.22

大学イモや焼き芋、天麩羅など、思えばサツマイモは皮剥かないの多いですね
あと最近皮剥かないで食べれるブドウですか
だいたいの果物類は、皮は剥いてしまいます

2015.05.03

皮と身の間に栄養があると聞くので、いけそうかなぁと思うものはなるべくしっかりと洗って食べるようにしています。

2015.04.29

皮をきんぴらにすると、歯ごたえがあっておいしいですよね!

2015.04.27

焼き芋にしたさつまいもは皮ごとです。だいたいの野菜、皮ごと食べたいのですが、農薬が気になります。

2015.04.17

みかんの皮を干して陳皮にしたことはありますが、なかなかそこまでは常にはできず、
農薬も心配だなーということで、無農薬のものが手に入って時間があるときだけ食べます。

サツマイモとかリンゴとかはそのまま食べます。
人参やダイコンは、家族が調理をすると外の皮をむいて捨ててしまうのですが、
イチョウ切りなんかの比較的小さな料理に使うサイズだと、そのまま洗って皮をむかずに煮たりしています。
案外それになれると、それはそれでうまみが増すような気がします。

キウイやモモも皮ごとのほうがおいしいという説も聞いてるんですが、産毛をとってってところまで
いかず. . . チャレンジはしてみたいです。

2015.04.13

トマト、かぼちゃ、さつまいも!
にんじん、大根の皮はキンピラにします!

2015.04.13

さつまいもです。天ぷらは勿論、大学芋や焼き芋も皮ごと食べますっー。さつまいも、今時期、本当美味しいですね?さつまいもも是非、スープにして頂きたいです!!

2015.03.27

ニンジンや大根です。皮と実の間に栄養があると聞いたことがあるので。加熱すれば美味しく食べられます。

2015.03.06

金柑がお店に並ぶようになってきました♪私は大好物なので、職場の差し入れや、自分へのおやつに良く購入します。金柑も皮ごとパクリ。満足感もあって体にも良さそうです。

2015.03.06

果物は皮をむいて食べるものって思っていたのだけれど、
テレビでみて試しに皮ごとリンゴを食べてみたら美味しかったので、
最近ではリンゴは皮ごと食べてますf(^ ^;

2015.03.05

りんごです

2015.03.03

すもも^^

2015.03.03

三日前 私も初めてデコポンを薄皮つきで食べました!
みかんといっしょで食べれてびっくりしました(*´∇`*)
今までは必ずむいていたのに(笑)
美味しいです♪

2015.03.03

デコポンは薄皮付きのまま
パクパク食べちゃいます
この時期の、食後の定番です♪

2015.03.01

りんごは皮付きで食べるのが好きです!

2015.02.24

基本皮をむいて食べてたけどリンゴなら皮付きでも食べれそう!実践してみよう!

2015.02.24

トマト

2015.02.23

ぶどうの皮を捨てる人は、もったいないと思う。川に栄養が詰まっている。

2015.02.23

みかんの薄皮は食べます

2015.02.22

リンゴ、にんじん、さつまいも、かぼちゃ、新じゃがてとこかな。

2015.02.20

私もりんごは皮つきで食べます。栄養があるらしいですね。

2015.02.19

にんじんは皮付きで使います。
最近りんごは皮をむかずに食べるようになりました。
以前は農薬などの心配をしていますが、そのままでも大丈夫とテレビで見たので。

2015.02.19

柿です。歯ごたえがなんともいえませんね。

2015.02.17

人参、ナス、キュウリ、トマト、など。
新じゃがの時期は、皮ごと炒めて煮るのがお気に入りです。

2015.02.17

大根です。
皮ごと食べてはいないけど、厚めに剥いた皮を細切りにしてキンピラにして食べてます。

2015.02.17

空豆です。問題なくおいしく食べれますよ。

2015.02.16

果物だと『りんご』です。
皮にリンゴポリフェノールが多く抗酸化作用があると知ってから皮つきで食べてます。
皮つきに慣れると、皮がないと歯ごたえが足りません。

2015.02.16

りんごです。
けど全部皮付きだと食べにくいと、
家族からクレームがありましたので、
半分だけ剥いて、紅白みたいにしています!

2015.02.16

人参です。
今時期でしたら、うど。香りも良く、皮まで食べれてオススメです。

2015.02.15

ピオーネですか。ブドウの皮をそのまま食べる何てと、初めは抵抗ありましたけど、慣れると手間なく美味しく食べられますね

2015.02.14

皮ごとの方が美味しい野菜、茄子、キュウリ、人参、でしょうか!

2015.02.13

皮ごと食べるのは、皮が剥きにくいブドウぐらいです。どうしても、汚れや農薬が怖く、皮をむいてしまうので…皮に栄養があると聞くので、本当は食べたいです??

2015.02.13

私は「トマト」「キュウリ」「なすび」「いちご」くらいかな(笑)
家ではほとんど皮むきます。

2015.02.13

人参はそのままのほうが栄養価が高いみたいなので皮つきで使います。

2015.02.12

リンゴは皮をむかないです。
皮に近い部分に栄養が多いという事なので。。。

2015.02.12

大根はそのままです。人参も皮はむかないことが多いです。

2015.02.11

大根、ごぼう、かぼちゃ、レモンなんかも皮をむかないです。
農薬などが心配なので、よ〜く洗いますが…
やはり素材まるごと食べた方が栄養価が高いかなと思い実践してます?

2015.02.11

リンゴは皮のままシャリッと言わせて食べています。
ブドウも丸ごと食べています。皮の部分が甘くておいしい気がします。

2015.02.11

人参は、皮をむかずに使います。大根は皮をむきますが、皮はスープに使います。おいしいです。

2015.02.11

今回買ったりんごからですが、健康のために皮のままたべました。

2015.02.11

よく洗ってが前提となりますが
トマト サツマイモ 新じゃが などでしょうか

2015.02.11

にんじんは洗ってそのまま料理しています。

2015.02.11

りんご、皮の所に一番栄養があると聞いているのでむきません

2015.02.11

にんじん、大根ですね。皮に栄養があると聞いたことがあります。

2015.02.11

焼きみかんにすれば皮も食べられる、と聞いて食べました。外側の皮です!
ニュージーランドの人はキウィを皮ごと食べる、と聞いて食べました。毛はこすり落とします。
どちらも意外とイケます。

2015.02.11

りんご、ぶどう

2015.02.11

にんじんは皮をむかないし、ごぼうもさっと水洗いするだけで皮はむきません。大根もむかないなぁ。栄養がたっぷりなので!果物でむかないのは、りんごくらいかな・・

2015.02.11

ニンジン?

2015.02.11

皮にも栄養があるので、ほとんどむかずに食べてます。剥くのはジャガイモと玉葱の茶色いところですね。
ごぼうもごしごしたわしでどろ汚れを取って食べます

2015.02.11

ほとんどない皮剥かずにたべてます!1歳の娘と主人は別ですが…

2015.02.11

ごぼう・トマト・きゅうり・大根とにんじんは皮でキンピラを作ります。
りんご・みかん・カキ・ぶどう・・・かな。

2015.02.11

殆どの食べ物が、皮と実の間に一番栄養がある!との事★(^0^)泥や農薬を良く洗って、見た目を気にしない時はほぼ皮ごと食べます!里いも、玉ねぎは・・無理かな・・。果物もバナナ、みかん以外はイケると思います。でも、柑橘類の皮は色々利用出来ますよね!

2015.02.10

ほぼ皮付きのままです。
野菜なら里芋以外、しっかり泥を洗って使います。
食べられない皮は…たまねぎくらいでしょうか。
果物も皮まで摂りたいので、柿もよ〜く熟すまで待ってとろっとしたところを丸のまま食べるとおいしいですよ。

2015.02.08

ナス・きゅうり・トマトはそのままですね。
リンゴは子供には?くけど、私はそのまま食べます。

2015.02.08

ほとんどの場合みかんの薄皮は向かずに食べます。食物繊維不足解消に。。。

2015.02.08

新じゃが、にんじん、なす、トマト、きゅうり…
今パッと思い付くのはこのぐらいです。
果物では、私もスタッフさんと一緒で『みかん』だけは
薄皮ごと食べてます?

2015.02.08

じゃがいもをよく洗って
皮付きのままフライドポテトとかよくある!
おいしいー(^∇^)

2015.02.08

じゃがいもをよく洗って
皮付きのままフライドポテトとかよくある!
おいしいー(^∇^)

2015.02.08

子供のころはリンゴ丸かじりをしていたけど。。。
今では殆どのものを剥いてしまっています。

身体に良いのは知っているのですが、農薬が気になってしまって。。。

2015.02.08

野菜はほぼ皮をむきません。皮むくのは玉ねぎ位かな・・・。
皮に食物繊維や栄養が詰まってそうな気がして、そのまま食べちゃいます。
もちろん、よーく洗ってから調理してます。

2015.02.07

りんごは皮のまま切ってヨーグルトかけて食べてます。お通じも良くなりますよ。

2015.02.07

プチトマトです。
最近は、どこのスーパーでも見かけますが、皮ごと食べることが出来るブドウです。ポリフェノールをたっぷり摂取出来るのでよく食べます。

2015.02.07

人参です
テレビで農家の人が スーパーの人参は一枚皮をむいてあるので
むかなくて良いと言っていました
れんこんも向かないです
見た目がきれいではありませんが食べられます

2015.02.06

野菜は無農薬の物を使っているので、ほぼ全部。
果物は無農薬の物自体が少ないので、あっても柑橘類の皮をジャムにするくらい。

2015.02.06

ジャガイモ サツマイモ 人参くらいですかね
でもジャガイモは フライドポテトにする時だけ皮があります。

2015.02.05

じゃがいもです。
芽はとって、よく洗ってそのまま使っています。
これから、新じゃがの季節なので楽しみ。
小いものにっころがしとかいいですね。

2015.02.05

私も野菜や果物は皮も食べられるものは皮つきで食べています。
酵素や一番美味しいところだったり食物繊維だったり…と言いつつただのズボラかも(笑)
ゴミも減らせるしお腹も膨れます♪ 農薬はちょっと心配ですが。。。

2015.02.05

さつまいもです。煮物にして皮ごと…こどもたちも沢山たべてくれます。

2015.02.05

大根は厚めに皮をむいて、金平にします。もったいないので。サツマイモは皮があると彩りもきれいです。オレンジ煮もよく作ります。フルーツでは皮をむかないものはほぼないです。皮があるとおいしくないからです。残念ですが。おいしく食べられたら、体にも良さそうなのですが・・・。
なので、まるごと素材が入っている「まるごとポタージュ」は気になりますー。

2015.02.05

私はブドウはごわつかない限り皮ごとです。
私は食べないのですが、南の方にすんでいる方は桃を皮ごと食べるようです。
何度かチャレンジしてみようと思ったのですが、産毛が気になりますよね。。。
まだ実践できずにいます。

2015.02.05

ポリフェノールをとりたいので葡萄です。
あとはイモ類ですかね。
りんごも皮の近くが栄養があるというので食べてますよ。

2015.02.05

果物で皮も食べれるものはなるべく食べるようにしています。品種によってブドウも皮のまま食べています。にんじんやサツマイモ、大根等の野菜類も皮付きのまま調理してます。生ゴミも減るので一石二鳥です。

2015.02.04

皮や皮と実の間に栄養があると聞いてから、できるだけ食べるようにしています。
さつま芋は皮ごと食べた方が胸焼けしない、、、なんてことも。本当でしょうか?
最近は、桃やキウイも、しっかり洗って皮ごと食べてますよ。

2015.02.04

りんご、人参、サツマイモ、大根など、ほとんど皮付きです

2015.02.04

みかんの薄皮や筋にも栄養があると聞いたので食べるようにしています。
トマトもそのままだし、あとブドウも品種によっては皮ごと食べます。

2015.02.04

無農薬のお野菜を隔週でお取り寄せしていますので、食べられる野菜の皮は全部食べています♪
「一物全体」という考え方を大切にしているので、皮をむくお野菜の方が少ないです!
果物も皮ごと食べられるぶどうやりんご、みかん(薄皮)などは勿論皮ごとです^^
ぶどうは皮ごと食べられる品種の方が、食感も良くて好きです?

2015.02.04

果物では、リンゴ・ぶどう・なし。野菜では人参・さつまいも皮ごと食べられるものは極力食べたいです。皮や皮と身間にの栄養があると聞いたので

2015.02.04

皮ごと食べられるブドウ、私も食べました〜!
なぜ皮ごと食べるかって?ずばり、楽チンだから!!

2015.02.04

みかんの薄皮はそのまま食べます。
野菜では、トマト、南瓜、茄子ぐらいです。
他は無農薬だと確認して買った林檎、さつま芋、新じゃが、人参だけです。

2015.02.03

リンゴは皮ごと食べます。
食卓に出した時、綺麗ですものね。

2015.02.03

りんご さつまいも かぼちゃ きんかん かなぁ。
あとは レモンを薄切りにしてハチミツに漬けて そのまま食べます

2015.02.03

今の季節だとやっぱり金柑です。最近の金柑はたまたまなど、特に皮も美味しい品種が多くなってきた気がします。
そういえば、大粒のブドウも皮も食べられるものがあり、シャリシャリと美味しいです♪

2015.02.03

ぶどうやリンゴ、サツマイモやナス、トマトなど皮の栄養価が高いと聞いたことがあるので、食べています。

2015.02.03

根菜は皮つきの方が美味しく、栄養価も高いと聞いたことがあるので、ゴボウやジャガイモは皮つきで料理することもあります。土を洗い流す時、冷たい水より50℃前後が落ちやすいので、ポットのお湯を少しさまた白湯で洗っています。
あと、皮と言うかわかりませんが、ピーマンやなす・長ネギもそのまま使います。

2015.02.03

パッと思いついたのは、りんご・トマト・ごぼう・新じゃが・きんかん・かぼちゃかな。
50度洗いすると皮ごと食べられると聞いて、にんじんなども試したことがあります。

2015.02.03

ゆずは、皮ごと柚子蜂蜜として使います。牛蒡もなるべく皮を優しくあらって栄養を取るようにします。果物ではプラムかな。

2015.02.03

皮ごと食べる食材…トマト、ナスが思い浮かびました。ジャガイモを綺麗に洗って、皮ごとポテトフライするのが好きです。美味しい〜(^^)♪

2015.02.03

ニンジンやゴボウ、レンコンです。泥などを落としたら そのまま調理しています。ゴボウは、タワシで洗ったら こそぎません。

2015.02.03