ヤマサ醤油からのテーマ
2015.03.17
お料理
野菜はどうやって保存してる?

春野菜も店頭に並びはじめましたね。
おいしい野菜の季節になりました。

野菜は、やっぱり採れたての美味しさを楽しみたいところ。
でも、旬の季節にはたくさん食べられるけれど、旬をすぎると収穫量も減って
お値段も高くなるのは、残念なことですよね。

少しでも旬の野菜のおいしさをそのまま残しておきたいところ。
そこで、みなさんに質問です。

みなさんは、お野菜をどうやって保存していますか?
野菜によって違うかもしれませんね。
私は基本、食べられる量だけ買うなのですが、
ただ、旬の時期になると、きゅうりやなすなど、ご近所さんからたくさん頂き物をします。
新鮮な状態を長く楽しめる方法はないでしょうか。

みなさんの野菜の保存方法、ぜひ教えてください。

キュウリや人参など、立てて冷蔵庫に保存しています。横にすると野菜に負荷がかかると聞いたことがあるので。

2016.05.14

今は寒いので根菜類は長持ちしますね。助かります。
常温で放置しています。

2016.01.28

 冬場は、大根や白菜など大きい野菜などは、新聞にくるんでベランダに置きます。
ダンボールにジャガイモ、玉ねぎなどの根菜類を入れてこれもベランダに置きます。
新玉ねぎは、傷みがはやいので冷蔵庫の野菜室にいれます(本当は野菜室でなくていいと思いますが)
あまりすぐに使わないものは、基本野菜室です。

2015.04.15

冷蔵庫の野菜室に入れる野菜と入れない野菜を分けています。

2015.04.15

冷蔵庫に入れてます

2015.04.14

いま旬な野菜は「春キャベツ」ですね。巻きがフワフワなので外側の青い葉っぱを次々剥いで捨ててしまうと食べるところがほんの少しになってしまいます。そこで生で食べるには青すぎると思う葉っぱはきれいに洗い水気を取ってジプロックにいれ冷凍します。凍ったら袋のうえからつぶすとバラバラになります。味噌汁などに使っていますが、生より柔らかくなります。

2015.04.14

新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室で保存してます。

2015.04.14

大鍋いっぱいに入る量の野菜を10種類くらいとカットトマトの缶詰を炒め煮し、ラタトゥユを作り、一回分ずつジップロックに入れて冷凍します。
使う野菜は、その時々で安く手に入る旬のものを使います。
最近のヒットは、春菊とタラの芽です☆
定番は、きのこ類(椎茸、エリンギ、ブナシメジ、マイタケ、エノキ等)です。

2015.04.14

冷蔵庫です。
新聞紙で包むと長持ち!

2015.04.14

冷蔵庫に

2015.04.13

キュウリやナスの場合は糠漬けにしたりします。
せりとかみつばなんかは、冷凍にしたりしますね。小袋に入れて、お吸い物だの何だのに使いやすいようにわけています。
根菜なんかは畑と同じ状態(立てるとか)にできるだけ. . . と思うけどスペースに限りがあるので
けっこう、難しいですね。
冷凍しても大丈夫な野菜は、ゆでたりしてから冷凍してたりもしますが、冷凍庫がぎゅうぎゅうだと
どうしても痛んだりするものも出ちゃいます。

2015.04.13

新聞紙につつんであります

2015.04.13

野菜用の保存袋を使って野菜室に入れてます♪
買ってきたままの袋より多少持ちがよくなりました。
なかを洗って乾かすと繰り返し使えるので便利です(o^□^o)

2015.04.13

マンションなので置き場がなく冷蔵庫です
多分入れなくていいものも、すべて冷蔵庫です

長持ちします 

買ってきた袋に入れたままが良いって聞くので
そのまま冷蔵庫

2015.04.12

野菜、果物専用の鮮度保持袋を使用しています

2015.04.02

野菜や果物専用の鮮度保持袋の愛菜果を使用しています。

2015.04.02

使いかけると冷蔵庫保存が多いけど、最初はそのまま段ボールに入れておきます。北国なので、冬は凍らさないようにします。

2015.03.30

今はまだ、涼しいので葉物は野菜室に、他の物(なすび・キュウリなど)土の中に出来る物などは床下収納庫に、新聞紙やキッチンペーパーを巻いて立てて保存しています

2015.03.27

買ってきたらそのまま冷蔵庫。だから時々、腐らせちゃってそんな自分がいやになる、、、、、。

2015.03.27

旬の時期になるといただき物が重なってしまいますよね。

畑に生えてた時と同じように保存すると長持ちすると聞いたので、人参・アスパラ・きゅうりなどなど野菜室で立てて入れています。イモ類は日陰に置いています。さつま芋は新聞紙にくるむといいですよ。
葉ものは軽く茹でて冷凍です。

2015.03.27

野菜室に入れてます 
買い物に便利な場所に住んでいるので冷凍保存はしたことは
ないのですが 今度やってみようかと思います

2015.03.26

マンション住まいで冷暗所が無いため冷蔵か冷凍です。
冷蔵庫に入れる物はジップロックの野菜用に入れてから保管しています。
キノコ類や薬味、その他冷凍できる野菜は買ってきたら直ぐに冷凍しています。

2015.03.26

ニンニクショウガハーブ類キノコ類とはそのまま
カボチャやジャガイモ人参ブロッコリーなどは、軽く茹でてから、
ジップロックに入れて冷凍しています
飴色の玉ネギを炒める時も、冷凍しておくと組織が崩れて早く仕上がるので、
前の日から冷凍したりしています

2015.03.25

だいたい、冷蔵庫の野菜室に入れて保存してます

2015.03.21

冷暗所です。

2015.03.21

きのこやにんにくは、食べやすい形にしてから冷凍しています。もちろん新聞にくるんで保存もしています。
しょうがも冷凍するか、皮をむいて水にいれて、冷蔵庫にいれておきます。もやしは洗って、水にひたして冷蔵庫にいれておきます。

2015.03.19

我が家は、安い時に大量に購入することがあるので新聞紙などで野菜室で保存していますが
下記野菜は、冷凍保存しています。
・しいたけ→トレイからビニール袋に移し冷凍庫で保存する。
      料理に使うとき、冷凍のままヘタは手でポキっと折り、包丁でザクザク切ります。
・しめじ→小房にわけてから、ビニール袋に入れ冷凍庫で保存する。
     ばらばらに冷凍保存しているのでそのまま料理に入れています。
・トマト→ヘタをとりビニールに入れて、ヘタを上にして(汁がたれないようにするため)
     冷凍庫で保存する。
     トマトの皮をむくときは、冷凍のままヘタの方から流水をかけるとつるりとむけます。
・にんにく→皮をむいて1片ごとにバラバラにして冷凍庫で保存する。

2015.03.18

茹でて冷凍してしまいます。
後々使うのも便利です。

2015.03.18

たまねぎや葉物は
干野菜みたく
日当たりのよいところでバラけさせて放置してます

2015.03.18

大体ですが新聞紙にくるんで暗い場所に置いています。
冷暗所がいいと思います。

2015.03.17