ヤマサ醤油からのテーマ
2015.02.03
お料理
昆布を使って何を作る?

みなさんは、お料理するときに昆布を使っていますか?
今の時期、昆布でおダシをとったお鍋もおいしいですよね?^^
我が家では、昆布といえば、昆布巻きをおでんに入れたり、昆布でダシをとってしゃぶしゃぶを作ったりしています。
昆布の種類は、日高昆布を使うことが多いです。

昆布は、肉、魚、椎茸のうま味と出会うことでうま味がグンとふくらむ、ということ、みなさんご存知でしたか?
昆布を使ったお鍋がおいしい、って思ったのは、そのことも原因だったんですね。

みなさんも、昆布を使ったお料理をぜひ教えてくださいね。
あと、よかったら、お料理に使っている昆布の種類も、分かる範囲で教えていただけたらうれしいです。

みなさんの投稿、お待ちしてます。

■みんなの声を掲載しました>>昆布と相性のいい食材で「味の相乗効果」

おでんや佃煮です。

2016.04.28

煮物に細かく刻んでダシとしても具として両方に使えるのでいいですねー。

2016.04.07

簡単で手軽なのは、結び昆布をつくっておでんに入れます。
今の季節、さつまいもと糸昆布の煮物などをつくります。

2015.11.10

だしで、使ったこんぶは、細く切って、めんつゆなど使って、よーく煮込んで、佃煮にして、お昼や、子供のおべんとうにいれてあげます。
昆布にこだわりは、ありません

2015.11.10

煮物に入れて、そのまま具として食べる。

2015.11.07

おでん

2015.11.07

昆布巻き、天婦羅、鍋に敷いて柔らかくなったら、取り出して千切りにしてにんじん、こんにゃくと合わせてきんぴら風にして食べます。

2015.05.19

煮物作る時に昆布入れて、そのまま食べちゃいます!

2015.04.14

鍋の時に入れます。それから一夜漬けなどに細かく切って入れたりもします。キッチンバサミでカットしてタッパーに入れて保存しています。あまり出番がないかな。日高昆布がやはり多いです。

2015.04.14

サバのお寿司を昆布〆したのがおいわいのごちそうです!酢に漬かったお昆布ごとおいしいです!

2015.04.13

キッチンバサミでカットして昆布も具材として食べています?
お味噌汁や炊き込みご飯、野菜の浅漬けにも加えます?
冬には水炊きのお出汁にもよく使っていました。
昆布は実家の母が取り寄せたものを分けてもらっているので
種類までは分かりません、申し訳ないです(T_T)
今度聞いておきます?

2015.03.15

かつおを混ぜて佃煮です。ご飯のお供にぴったりです。

2015.03.14

醤油昆布が好きでよく作ります。

2015.03.11

塩むすびにしたい時、炊飯器にお米と一緒に入れたり、ミートソース作る時に出し汁作ったり、洋風をサッパリ食べたい時に昆布だしに変えて使います

2015.03.06

おでん!

2015.03.06

鍋をするときにカットして入れたり、炊き込みご飯のときに入れたり、
お漬物をつける時にも入れてます。
昆布のだしって美味しいし、昆布もそのまま食べちゃえるし、一石二鳥ですよねf(^ ^;

2015.03.05

昆布は出汁としてなんにでも使います。食べる用としては定番の昆布巻きです。中にはさけ、ニシン、ちょっと変わったところでは豚肉も巻きます。美味しいです。

2015.03.04

おでんなどの煮物!!
昆布も一緒に食べちゃいます♪

2015.03.03

昆布は削り昆布にして味噌汁に入れたり、サラダ等にかけると美味しいよ。

2015.02.23

炊き込みご飯を作る時に、細切りにして入れます。出しにも具にもなっておいしいです!

2015.02.22

ラーメンスープ(醤油味)の隠し味として使っています。

2015.02.21

具だくさんのお味噌汁やスープの時に使用します。
通常2種類ぐらいの具材のお味噌汁は、かつおだしを使用しています。
豚汁やポトフなど具だくさんの時は、昆布をキッチンばさみで小さくして入れています。
よく昆布は沸騰する前に引き上げないと苦みが出るといいますが、私は全然苦みを
感じないのでそのまま入れておいしく食べています。
日高昆布が多いです。

2015.02.17

キャベツ、玉ねぎ、人参、ベーコンなど、ごく普通に作るポトフに、北海道産の昆布をベースに入れます。
とてもまろやかな味になります。

2015.02.14

湯豆腐など鍋ものには必ず使い、時々細かく切って佃煮も作ります。
素揚げは、ほのかに塩分があって揚げたてが美味しいです。

2015.02.14

基本今は市販のタレや出汁醤油を手軽に利用してしまいます。たまに昆布をお鍋や煮物に使う時も、面倒なので早煮昆布や昆布茶を使用することが多いです

2015.02.14

ここを見ていたら、どうしても食べたくなって、切り昆布の煮物を作りました。昆布自体とても旨味があるので、味付けは薄めにします。お鍋に残った汁もとても美味しくて、次の日の朝ごはんや、ひとりのお昼ごはんに、(ちょっと行儀は悪いのですが・・)あつあつごはんにたっぷりかけて、梅干しを乗っけて頂くのも大好きです。

2015.02.13

佃煮に使います

2015.02.12

おでん

2015.02.12

湯豆腐などお鍋やおでんとか煮物に欠かせないです。
素揚げにしてお砂糖をかけるのも好きです。

2015.02.11

細く切って、うどんや味噌汁の具にします

2015.02.11

鍋・おでんの出汁にし、やわらかくなったものを残さず食べます

2015.02.11

やはりおでんに入れてのおでんだしです。美味しいので具材としても重宝してます。

2015.02.11

そういえば、昆布って使ってないです。もう何年も・・・

2015.02.11

細く切って煮物に入れます。

2015.02.11

忙しくてお味噌汁が作れない時、でも冬は特に何かあったかい汁物が欲しい・・というときのために、いつもとろろ昆布を常備しています。
鰹節をちょっと足して、麺つゆと熱湯を注ぐだけですが、とっても美味しいです。
刻み葱や生姜をプラスしても温まるスープになります♪

2015.02.11

かぶら漬けに入れます。
湯豆腐で使った昆布は、そのまま食べたりします。

2015.02.09

鍋だとおでんやよせ鍋に入れます。
煮物にも細くキッチバサミで切って入れます。
手抜き主婦なので早煮え昆布を使っています。

2015.02.08

白菜漬け。
小さくカットした昆布を日本酒にひたして
白菜と唐辛子と昆布と塩を入れて食べます(≧∇≦)

2015.02.08

私も作ります。もしかして長野県の方ですかぁ?

2015.02.08

鮭を巻いて柔らかく煮込んだ昆布巻きです。

2015.02.08

今の時期は おでんに入れる事が多いです。
あとは出汁に かつお節と一緒に入れてます。
昆布を入れると香りも 引き立ちます(^-^)

2015.02.08

日高昆布で松前漬けをつくりました。

2015.02.07

〆サバを作る時に昆布を敷いて酢に漬けます。

2015.02.07

甘酢に漬けて酢昆布。
日持ちするし、箸休めだけでなく、刻んでサラダにも使えて便利!

2015.02.06

昨日の晩御飯のおかずに、さつまいもと昆布を砂糖醤油で味付けした煮物を作りました。家族に好評で、さいまいも3本分の量をあっという間に完食してしまいました。

2015.02.06

おでんの昆布は好物なので、おでん作るときはたくさん入れます。
手軽に調理できる「細切り昆布」や「あらめ」よく煮てます。

乾物は買い置きできるし、栄養、食物繊維も身体に良さそうですね。
富山で食べた昆布締めが美味しかったので、習得したいです。

2015.02.06

鰯を巻いたりしています(o^∇^o)

2015.02.05

ぶりシャブに使います。「昆布は、肉、魚、椎茸のうま味と出会うことでうま味がグンとふくらむ」⇒知らなかったです!昆布巻きも大好きですが、自分で作るのはハードルが高く、いつも買ってます。

2015.02.05

今の時期はおでんにたくさん入れてます。だしもとれてそのまま具材になってくれるし私自身昆布が好きなのでたっぷり入れてます。
後切り昆布の煮物や昆布巻きも作ります。

2015.02.05

炊き込みご飯にキッチンばさみで刻んだ昆布を入れてます?
だしが出た後の昆布も具として一緒に食べています?

2015.02.05

沖縄でたべたクーブイリチーという昆布の細切りを炒め煮したものを作ってます。

2015.02.05

昆布は刻み昆布で味噌汁に入れたら最高のとろとろ感が出て栄養満点。元気が出るよ。朝の味噌汁は最高です。

2015.02.05

昆布巻き作るのが好きです。

2015.02.04

納豆昆布(がごめ昆布)で宮崎県の郷土料理の「だし」、利尻昆布や真昆布で鯛など白身魚の昆布〆、
塩昆布で和え物や即席漬け、切り昆布で煮物、とろろ昆布でお吸い物やおにぎり、おでんに結び昆布…etc.
昆布が好きなので色々作りますが、特に「昆布粉末」という昆布のみを粉末にしたものを愛用しています?
昆布茶などと違ってお塩も加えられていませんし、昆布の短所である旨みが出るのに時間がかかるという点が
解消されているので便利で、汁物や和え物などに加えると手軽に旨みをプラスすることができます♪
お醤油に加えると、一瞬で昆布醤油の出来上がりです!

2015.02.04

納豆昆布(がごめ昆布)で宮崎県の郷土料理の「だし」、利尻昆布や真昆布で鯛など白身魚の昆布〆、
塩昆布で和え物や即席漬け、切り昆布で煮物、とろろ昆布でお吸い物やおにぎり、おでんに結び昆布…etc.
昆布が好きなので色々作りますが、特に「昆布粉末」という昆布のみを粉末にしたものを愛用しています?
昆布茶などと違ってお塩も加えられていませんし、昆布の短所であるな旨みが出るのに時間がかかるという点が
解消されているので便利で、汁物や和え物などに加えると手軽に旨みをプラスすることができます♪
お醤油に加えると、一瞬で昆布醤油の出来上がりです!

2015.02.04

納豆昆布(がごめ昆布)」で宮崎県の郷土料理の「だし」、利尻昆布や真昆布で鯛など白身魚の昆布〆、
塩昆布で和え物や即席漬け、切り昆布で煮物、とろろ昆布でお吸い物やおにぎり、おでんに結び昆布…etc.
昆布が好きなので色々作りますが、特に「昆布粉末」という昆布のみを粉末にしたものを愛用しています?
昆布茶などと違ってお塩も加えられていませんし、昆布の短所であるな旨みが出るのに時間がかかるという点が
解消されているので便利で、汁物や和え物などに加えると手軽に旨みをプラスすることができます♪
お醤油に加えると、一瞬で昆布醤油の出来上がりです!

2015.02.04

昆布と言えばおでん!!だしがしみこんでおいしいです。

2015.02.04

とろろ昆布をうどんやお吸い物に入れる他、おむすびに巻きます。
おでんに結び昆布を入れるなど、すき焼き以外の鍋には大抵入れます。
また切り昆布をカットして、人参と一緒に大豆の煮豆に入れ、蕪や大根の酢の物には刻んで使います。

2015.02.03

日高昆布しか知らないです 笑
あと利尻?とかですか?

煮物はもちろんですが最近は 一夜漬けに細く切って入れると
驚くほどおいしさが増すのに気付きました

2015.02.03

薄切りのダイコン(またはカブ)、柚子の皮と搾り汁、細切りの昆布を混ぜて揉んで、
千枚漬け風を作ります。

2015.02.03

ふろふき大根やおでんのときは必ず使います。
出汁をとったあともそのまま入れて煮ます。
やわらかくなった昆布も美味しいです。

2015.02.03

利尻昆布が多いです。出汁を取った後、細かく切って炊き込みご飯に混ぜたりしています。

2015.02.03

切り昆布に里芋大根人参こんにゃく豆腐をいれて煮ます。

2015.02.03

切り昆布が子供の頃から大好物です。酢の物にしても、さつま揚げと煮ても、あのとろりとした食感と香が大好き。

2015.02.03

北海道産の昆布を使ってだしを取り、その後は数日分まとめて細切りにして佃煮にすることが多いです。
だしを取り終えた鰹節や白ごまを混ぜても美味しいです。

2015.02.03

湯豆腐で出しに使って食べます。昆布巻きも好きだし、昆布を使って、漬物を作ったりします。スープにも。色々大活躍です。

2015.02.03

いつも出汁を取ったらそのままみそ汁の具に

2015.02.03

昆布は細く切って、そのまま入れて食べちゃいます。豚汁や粕汁はもちろん、中華風の玉子スープにも入れちゃいますよ。

2015.02.03

ちょうど昨夜は湯豆腐にしました。
利尻昆布のダシがたっぷり染みて、
シンプルながらじみじみ旨く、大好きな料理です!
体にも良さそうなので、もっといろいろな料理に使ってみたいです♪

2015.02.03