たけのこの牛だし炊き込みご飯

具材はたけのこだけでも、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」の醤油のコクと牛だしのうま味で味わい深く、香りまで美味しい炊き込みご飯に。
人数2~3人分
調理時間5分
カロリー(1人分)390kcal
塩分(1人分)1.9 g
レシピ制作者青山 清美/金魚
材料
無洗米2合
たけのこ(水煮)160g
三つ葉2本
ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし45ml
ごま油5ml
調理時間は、炊き込み時間を除く。

作り方

  1. たけのこは薄切りにして水気を拭き取る。
  2. 炊飯器に無洗米を入れ、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」とごま油を加え、水を2合目まで注ぎ軽く混ぜ、STEP1をのせ通常通りに炊く。
    ごま油を加えて炊飯することで、冷めてもしっとりもっちり仕上がります。お弁当にもおすすめです。
  3. 炊きあがったらしゃもじで切るように混ぜる。
  4. 三つ葉は適当な長さに切り、茎の部分をSTEP3に加え軽く混ぜ、お茶碗によそう。仕上げに、三つ葉の葉の部分をのせる。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「たけのこの牛だし炊き込みご飯」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?