これ!うま!!あっさり♪猪鍋(ぼたん鍋風)
猪鍋の味噌味を「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で、おだしの効いたあっさりとした味にアレンジ。
作り方
- 焼き豆腐は食べやすい大きさに手でちぎる。白菜は食べやすい大きさに切る。長ねぎは白髪ねぎにする。えのきは石突を切り落として手でほぐす。しいたけは軸を切り落として、かさの表面を飾り切りにする(しなくても可)。しょうがは細切りにする。すだちはスライスする。
- STEP1を鍋に詰め、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と水を混ぜ合わせて回しかけて煮込む。鍋つゆの分量は参考です。ご家庭の鍋の大きさで、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」1:水5で調節してください。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 30分 |
カロリー(1人分) | 508kcal |
塩分(1人分) | 6.5 g |
レシピ制作者 | 青山 清美/金魚 |
材料
猪肉(薄切り) | 250g | ||
焼き豆腐 | 200g | ||
白菜 | 140g | ||
長ねぎ | 100g | ||
えのき | 1袋 | ||
しいたけ | 4個 | ||
しょうが | 20g | ||
すだち | 1個 | ||
<鍋つゆ> | |||
---|---|---|---|
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 120ml | ||
水 | 600ml |
作り方
- 焼き豆腐は食べやすい大きさに手でちぎる。白菜は食べやすい大きさに切る。長ねぎは白髪ねぎにする。えのきは石突を切り落として手でほぐす。しいたけは軸を切り落として、かさの表面を飾り切りにする(しなくても可)。しょうがは細切りにする。すだちはスライスする。
- STEP1を鍋に詰め、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と水を混ぜ合わせて回しかけて煮込む。鍋つゆの分量は参考です。ご家庭の鍋の大きさで、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」1:水5で調節してください。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!