岡山風 ぶりとほうれん草のお雑煮

出世魚であるぶりと丸餅の入った岡山県で食べられるお雑煮です。 すまし汁にぶりの旨味が加わります。ほうれん草とかまぼこをあしらい彩りよく仕上げました。
人数2人分
調理時間15分
カロリー(1人分)267kcal
塩分(1人分)2.3 g
レシピ制作者藤原 朋未
材料
丸餅2個
ぶり1切れ
ほうれん草1束(40g)
にんじん1/5本(30g)
かまぼこ2切れ
だし汁(かつお昆布だし)400ml
A
小さじ1/2
ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1/2
お好みで切り餅や焼いた餅を入れてもよいです。

作り方

  1. 丸餅は鍋でゆで、温めておく。ぶりは半分に切り、塩(分量外・少々)を振り10分ほど置き、熱湯でさっと湯通しする。ほうれん草は下ゆでをして水気を絞り、4cm長さに切る。にんじんは1cm幅の輪切りにする。
    餅は焼かずに別ゆでをしてから汁に加えています。熱湯に入れるのではなく、水から沸かして弱火にし約2分ほど煮てください。とろりと柔らかく汁と絡んだ餅が美味しく召し上がれます。
  2. 別の鍋にだし汁とにんじんを加えて中火にかけ、煮立ったら弱火にして蓋をし、にんじんが柔らかくなるまで煮る。STEP1のぶりを加えて、ぶりに火が通ったらAを入れて味を調え、丸餅を加える。
  3. お椀に具材を等分に盛りつけ、ほうれん草とかまぼこをのせ汁を注ぐ。
このレシピに対するコメント

素材の味を味わう祝い椀ですね、招福🎵グッド😃⤴⤴😺

2021.12.13

「岡山風 ぶりとほうれん草のお雑煮」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?