炊飯器でサラダチキン&チキンスープ
炊飯器を使った「ヤマサ昆布つゆ 白だし」の簡単・時短メニューです。炊飯器で作る簡単サラダチキン。炊飯器に残った出汁をお湯で割ればスープにもなる、二度おいしいおすすめの一品です!
ポイント
鶏むね肉を粗熱が取れるまで出汁に浸しておくことでしっとりと仕上がります。
作り方
- しょうがは皮付きのまま薄切りにし、にんにくは皮を取り除き、潰す。
- 炊飯器に鶏肉とSTEP1とAを加え、早炊きモードで炊く。
- 炊き上がったら、釜を出し、粗熱を取る。
- 鶏肉をお好みの厚さに切り、野菜と一緒に盛りつける。出汁はお好みの量の湯で割り、パセリをちらしてスープとしていただく。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 5分 (炊飯時間含まず) |
| カロリー(1人分 ※付け合わせ除く) | 129kcal |
| 塩分(1人分 ※付け合わせ除く) | 1.6 g |
材料
| 鶏むね肉(皮なし) | 200g×2枚 | ||
| しょうが | 大1片 | ||
| にんにく | 1片 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ 白だし | 50ml | ||
| 水 | 400ml | ||
| 湯(スープ用) | 適量 | ||
| パセリ(みじん切り) | 適量 | ||
| お好みの野菜 | 適量 | ||
作り方
- しょうがは皮付きのまま薄切りにし、にんにくは皮を取り除き、潰す。
- 炊飯器に鶏肉とSTEP1とAを加え、早炊きモードで炊く。
- 炊き上がったら、釜を出し、粗熱を取る。
- 鶏肉をお好みの厚さに切り、野菜と一緒に盛りつける。出汁はお好みの量の湯で割り、パセリをちらしてスープとしていただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























