味玉の肉巻き焼き
常備菜「中華風味たま」を使ったアレンジレシピ。味たまを使った、男子もお子様も喜ぶお弁当おかず♪味たまをお肉で巻いてフライパンで焼き、あとは漬け汁を絡めるだけなので、とっても簡単!漬け汁も上手に再利用することで無駄がありません!
■「中華風味たま」の作り方はコチラから。
作り方
- 「中華風味たま」1個を豚肉2枚で巻き、片栗粉をまぶす。残り2個も同様に作る。
- フライパンにごま油を中火で熱し、STEP1の巻き終わりを下にして並べる。
- 時々転がしながら焼き、全体の色が変わったらペーパータオルで余分な油を拭き取る。
- 「中華風味たま」の漬け汁を回し入れ、全体に絡める。味が薄いと感じる場合は、中華風味たまの漬け汁を追加で絡めてください。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 442kcal |
| 塩分(1人分) | 2.7 g |
| レシピ制作者 | Yuu |
材料
| 中華風味たま | 3個 | ||
| 豚肉(バラ薄切り) | 6枚 | ||
| 片栗粉 | 適量 | ||
| 中華風味たまの漬け汁 | 大さじ4~5 | ||
| ごま油 | 大さじ1/2 | ||
豚バラ薄切り肉は、豚ロース薄切り肉でも代用可能です。
作り方
- 「中華風味たま」1個を豚肉2枚で巻き、片栗粉をまぶす。残り2個も同様に作る。
- フライパンにごま油を中火で熱し、STEP1の巻き終わりを下にして並べる。
- 時々転がしながら焼き、全体の色が変わったらペーパータオルで余分な油を拭き取る。
- 「中華風味たま」の漬け汁を回し入れ、全体に絡める。味が薄いと感じる場合は、中華風味たまの漬け汁を追加で絡めてください。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























玉子に巻き付く豚バラの照りが最高😃⤴⤴ごはんがすすむ君です。グッド‼招福🎵
切ってお弁当に入れれば1日幸せ♡