ほたてのチーズ焼き&バルサミコメープルしょうゆ焼き芋
チーズをのせ表面をかりっと焼いたほたてを、黄金比の特製ソースをまとわせたさつまいもの上にのせて。新年を祝う、ちょこっと贅沢なおつまみできました♪
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- 耐熱皿に油(分量外)を薄く塗り、ほたてを並べ、パルミジャーノ・レッジャーノをのせ粗挽き黑こしょうを振り、1300wのトースターでチーズに焼き色がつく程度焼く。(8分前後)
- さつまいもは水で濡らし耐熱皿に平らに並べふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで2分加熱する。
- フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、STEP2を並べ底面に焼き色がついたら返し、両面焼き色をつける。
- Aを混ぜ合わせ、STEP3に回し入れ中火の弱にし、焦がさないよう注意しながら絡める。
- STEP4をお皿に並べ、その上にSTEP1をのせる。
| 人数 | 2~4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 366kcal |
| 塩分(1人分) | 2.2 g |
| レシピ制作者 | 青山 清美/金魚 |
材料
| ほたて(刺身用) | 8粒 | ||
| さつまいも(2cm幅位の輪切り) | 8枚(約200g) | ||
| パルミジャーノ・レッジャーノ(すりおろし) | 20g | ||
| 粗挽き黒こしょう | 適量 | ||
| オリーブオイル | 大さじ1 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ | 大さじ1 | ||
| バルサミコ酢 | 大さじ1 | ||
| メープルシュガー | 大さじ1 | ||
さつまいもは、ほたての直径と同じ大きさ位のものを選んでいます。
作り方
- 耐熱皿に油(分量外)を薄く塗り、ほたてを並べ、パルミジャーノ・レッジャーノをのせ粗挽き黑こしょうを振り、1300wのトースターでチーズに焼き色がつく程度焼く。(8分前後)
- さつまいもは水で濡らし耐熱皿に平らに並べふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで2分加熱する。
- フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、STEP2を並べ底面に焼き色がついたら返し、両面焼き色をつける。
- Aを混ぜ合わせ、STEP3に回し入れ中火の弱にし、焦がさないよう注意しながら絡める。
- STEP4をお皿に並べ、その上にSTEP1をのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























ホタテとさつまいもの組み合わせがグッド😃⤴⤴アイディア食べてみたいです。招福🎵😺
メープルがどのような効果を出すのか気になります。
帆立とバジルよく合いますね
じゃがいもやナスでも良さそう