温玉おかかチーズやっこ
定番の冷奴に、温泉卵と粉チーズをトッピングして、「ヤマサ 絹しょうゆ」をかけた”和風チーズおつまみ”は、シンプルながら絶品!!チーズといえば、ワインのお供やピザやグラタンなどの洋風料理と合わせることが多いですが、実は、しょうゆなどの日本の調味料と合わせると、欧風スタイルにはないうま味を引き出せるんです。チーズもしょうゆも同じく発酵食品であることを考えると、チーズとの相性の良さも納得できますよね♪また、両者に共通するのは、アミノ酸の一つである「グルタミン酸」といううま味成分。“うま味×うま味”のコラボがおいしくないわけがありません!!
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- 木綿豆腐は、水切りをし、手で崩しながら器に盛る。
 - かつお節を散らして温泉卵を乗せ、粉チーズをふる。万能ねぎをトッピングして「ヤマサ 絹しょうゆ」をまわしかけ、混ぜながらいただく。
 
| 人数 | 2人分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 10分 | 
| カロリー(1人分) | 226kcal | 
| 塩分(1人分) | 1.5 g | 
| レシピ制作者 | Yuu | 
材料
| 木綿豆腐 | 1丁 | ||
| 温泉卵 | 2個 | ||
| かつお節 | 1袋(3g) | ||
| 万能ねぎ(小口切り) | 適量 | ||
| 粉チーズ | 大さじ1〜 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ2〜 | ||
木綿豆腐は、絹ごし豆腐でも代用可能です。
作り方
- 木綿豆腐は、水切りをし、手で崩しながら器に盛る。
 - かつお節を散らして温泉卵を乗せ、粉チーズをふる。万能ねぎをトッピングして「ヤマサ 絹しょうゆ」をまわしかけ、混ぜながらいただく。
 
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























簡単に作れておいしそー♪