切り身で簡単!たけのこ入り鯛めし
鯛の切り身で、簡単に鯛めしを作ります。炊飯器でも炊けますが、土鍋を使えばより豪華に!切り身なので、肩肘はらず、ささっと作れ、春の訪れを感じる食卓に。たけのこも加えてより一層春らしく仕上げます。3月は卒業や合格などのお祝いシーズンでもあるので、ちょっぴりハレのレシピが人気です。
作り方
- 米は炊く30分前に研いで、土鍋に入れ、水を加える。
- たけのこは、穂先は薄切り、根元はいちょう切りにする。
- STEP1にAを加えて混ぜてSTEP2を入れ、さっと洗って水気をふきとった鯛をのせる。
- ふたをして強火にかけ、沸騰したら弱火にして13分加熱し、火を止めて15分ほど蒸らす。
- しょうが、木の芽を散らし、骨を取ってさっくり混ぜ合わせていただく。
人数 | 2~3人分 |
---|---|
調理時間 | 30分 浸水時間は除く |
カロリー(1人分) | 483kcal |
塩分(1人分) | 2.2 g |
材料
鯛(切り身) | 2切れ | ||
米 | 2合 | ||
たけのこ(水煮) | 80g | ||
水 | 430ml | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ2 | ||
酒 | 大さじ1 | ||
和風だしの素 | 小さじ1 | ||
しょうが(せん切り) | 適量 | ||
木の芽(あれば) | 適量 |
作り方
- 米は炊く30分前に研いで、土鍋に入れ、水を加える。
- たけのこは、穂先は薄切り、根元はいちょう切りにする。
- STEP1にAを加えて混ぜてSTEP2を入れ、さっと洗って水気をふきとった鯛をのせる。
- ふたをして強火にかけ、沸騰したら弱火にして13分加熱し、火を止めて15分ほど蒸らす。
- しょうが、木の芽を散らし、骨を取ってさっくり混ぜ合わせていただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!