厚揚げと昆布つゆツナコーンバター
約200円以内でできる節約レシピおかず!ボリューム感のでる厚揚げを使います。ツナ缶は、食塩・オイル無添加の70g缶を使用し、中の汁をぎゅっと絞り使っています。正味50gです。バターと「ヤマサ昆布つゆ」の香りがなんとも食欲をそそる、白いごはんにも合う一品。
作り方
- 厚揚げは4等分に切る。コーンとツナは汁気をきる。
- フライパンに厚揚げを入れ、中火で焼き色がつく程度焼き、器に移す。
- STEP2のフライパンにAを入れ中火で炒め、バターが絡まったら「ヤマサ昆布つゆ」を入れさっと炒める。
- STEP2の厚揚げの上にSTEP3をのせる。
人数 | 1人分 |
---|---|
調理時間 | 8分 |
カロリー(1人分) | 464kcal |
塩分(1人分) | 2.0 g |
レシピ制作者 | 青山 清美/金魚 |
材料
厚揚げ | 1枚(150g) | ||
ヤマサ昆布つゆ | 小さじ2 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ツナ缶 | 50g | ||
コーン缶(ホール) | 50g | ||
バター | 5g |
作り方
- 厚揚げは4等分に切る。コーンとツナは汁気をきる。
- フライパンに厚揚げを入れ、中火で焼き色がつく程度焼き、器に移す。
- STEP2のフライパンにAを入れ中火で炒め、バターが絡まったら「ヤマサ昆布つゆ」を入れさっと炒める。
- STEP2の厚揚げの上にSTEP3をのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!