オクラの辛子酢しょうゆ漬け
作り方
- オクラはヘタと実の間のガクを包丁でむき取る。
- 鍋に湯を沸かして塩ひとつまみ(分量外)を加え、オクラを1分半ほどゆでる。冷水にとって冷まし、水気をキッチンペーパーでふき取る。
- オクラの中央に縦に切り込みを入れ、ヘタの側を切り込みに通してくるりと返し、手綱の形にする。切り込みを入れすぎるとひっくり返す時に切れるので注意する
- 容器にAを合わせてSTEP3を5~10分漬け込んで味をなじませる。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 |
カロリー(1人分) | 19kcal |
塩分(1人分) | 1.2 g |
レシピ制作者 | 冨田 ただすけ |
材料
オクラ | 10本 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1 | ||
酢 | 大さじ2 | ||
練り辛子 | 少々 |
作り方
- オクラはヘタと実の間のガクを包丁でむき取る。
- 鍋に湯を沸かして塩ひとつまみ(分量外)を加え、オクラを1分半ほどゆでる。冷水にとって冷まし、水気をキッチンペーパーでふき取る。
- オクラの中央に縦に切り込みを入れ、ヘタの側を切り込みに通してくるりと返し、手綱の形にする。切り込みを入れすぎるとひっくり返す時に切れるので注意する
- 容器にAを合わせてSTEP3を5~10分漬け込んで味をなじませる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!