鮭ときのこのご飯
作り方
- 生鮭は網またはフライパンで焼き、皮や骨を取り除いて粗くほぐす。しめじは石突を取り、食べやすくほぐす。
- 炊飯器にといだ米とAを入れ、通常の目盛りまで水を注いだら、鮭としめじを加えて炊く。
- 炊きあがったらさっと混ぜ合わせ、みつばを散らす。
人数 | 4人分 |
---|---|
調理時間 | 15分 |
カロリー(1人分) | 473kcal |
塩分(1人分) | 1.4 g |
材料
米 | 3合 | ||
生鮭(切り身) | 2切れ | ||
しめじ | 1パック | ||
みつば | 適量 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ昆布つゆ | 大さじ2 | ||
ヤマサ昆布つゆ白だし | 大さじ3 | ||
酒 | 大さじ2 | ||
おろししょうが | 適量 |
作り方
- 生鮭は網またはフライパンで焼き、皮や骨を取り除いて粗くほぐす。しめじは石突を取り、食べやすくほぐす。
- 炊飯器にといだ米とAを入れ、通常の目盛りまで水を注いだら、鮭としめじを加えて炊く。
- 炊きあがったらさっと混ぜ合わせ、みつばを散らす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
鮭としめじで美味しそうです。
しゃけフレークでもできるなら常備しているしゃけフレークがあるのでいつでもできます。色鮮やかでいいですね
投稿やコメントしよう!