角切りれんこんとひき肉のきんぴらホットサンド
常備菜「角切りれんこんとひき肉のバターしょうゆきんぴら 」のアレンジレシピです。チーズとマヨネーズを加えてパンと組み合わせるだけで、和洋ミックスのホットサンドの出来上がり♪
■「角切りれんこんとひき肉のバターしょうゆきんぴら」の作り方はコチラから。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- 食パン1枚にスライスチーズをしき、「角切りれんこんとひき肉のバターしょうゆきんぴら」をのせる。マヨネーズをかけ、もう1枚の食パンを重ねてサンドイッチにする。
- ホットサンドメーカーにSTEP1をサンドして、中火でこんがりするまで焼く。食べやすい大きさに切り、あれば生野菜、フルーツと共に盛りつける。ホットサンドメーカーがなければ、チーズトーストで具材をサンドしてもおいしいです。こんがりとした焼き目がおいしいので、パンはぜひトーストして。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 332kcal |
| 塩分(1人分) | 1.7 g |
| レシピ制作者 | 柚木 さとみ |
材料
| 角切りれんこんとひき肉のバターしょうゆきんぴら | 大さじ2 | ||
| スライスチーズ | 1枚 | ||
| 食パン(8枚切り) | 2枚 | ||
| マヨネーズ | 小さじ2 | ||
| サラダ、フルーツなど | あれば適量 | ||
作り方
- 食パン1枚にスライスチーズをしき、「角切りれんこんとひき肉のバターしょうゆきんぴら」をのせる。マヨネーズをかけ、もう1枚の食パンを重ねてサンドイッチにする。
- ホットサンドメーカーにSTEP1をサンドして、中火でこんがりするまで焼く。食べやすい大きさに切り、あれば生野菜、フルーツと共に盛りつける。ホットサンドメーカーがなければ、チーズトーストで具材をサンドしてもおいしいです。こんがりとした焼き目がおいしいので、パンはぜひトーストして。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























常備菜を使って作ると簡単ですね。
晩御飯の残りなどもOKですね。
レンコンアクセントあって美味しそう。