包丁不要♪和風ボロネーゼ
包丁不要!サッと炒めてコトコト煮るだけで完成の和風ボロネーゼ。ベースはトマトなのですが、これに「ヤマサ昆布つゆ」と味噌を加えることで、一気に和風に大変身!ご飯にもしっかり合う一品です!
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
ポイント
冷蔵庫で2〜3日、冷凍庫で30日保存が可能です。
作り方
- フライパンを中火で熱し、合挽き肉とミックスベジタブルを炒める。
- 全体の色が変わったらAを加え、時々混ぜながら7〜8分ほど煮る。
- 器に温かいご飯を盛り、STEP2をかける。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 10分 |
カロリー(1人分) | 649kcal |
塩分(1人分) | 3.2 g |
レシピ制作者 | Yuu |
材料
合挽き肉 | 200g | ||
ミックスベジタブル | 150g | ||
ご飯(温かいもの) | 茶碗2杯分 | ||
A | |||
---|---|---|---|
トマト缶 | 1缶 | ||
ヤマサ昆布つゆ | 大さじ2 | ||
味噌、ケチャップ | 各大さじ1 |
トマト缶は、カットでもホールでもOKです。味噌は、合わせ味噌を使用しました。
作り方
- フライパンを中火で熱し、合挽き肉とミックスベジタブルを炒める。
- 全体の色が変わったらAを加え、時々混ぜながら7〜8分ほど煮る。
- 器に温かいご飯を盛り、STEP2をかける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!