冬瓜のしょうが豚汁
しょうがと相性のよいさっぱりとした冬瓜は、コクのある豚汁にすると暑い時期にぴったりの汁物になります。「ヤマサ昆布つゆ」におろししょうがをたっぷり合わせて仕上げます。
作り方
- 冬瓜は皮を薄くむき、種とワタを取り除く。食べやすい大きさに切り分け、5~6mm幅に切る。豚肉は2cm幅に切る。
- 鍋にごま油を入れて中火で熱し、STEP1をさっと炒めてから水400ml(分量外)を加える。
- 沸いたらアクをすくい取り、冬瓜に竹串がすっと通るまで火を通す。
- Aを入れて味付けし、椀に盛り付けてから刻んだねぎとおろししょうがをのせる。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 15分 |
カロリー(1人分) | 244kcal |
塩分(1人分) | 2.0 g |
レシピ制作者 | 冨田 ただすけ |
材料
冬瓜 | 150g | ||
豚ばら肉肉(薄切り) | 100g | ||
おろししょうが | 1かけ | ||
細ねぎ | 1〜2本 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ昆布つゆ | 大さじ1 | ||
味噌 | 大さじ1 | ||
ごま油 | 小さじ1/2 |
作り方
- 冬瓜は皮を薄くむき、種とワタを取り除く。食べやすい大きさに切り分け、5~6mm幅に切る。豚肉は2cm幅に切る。
- 鍋にごま油を入れて中火で熱し、STEP1をさっと炒めてから水400ml(分量外)を加える。
- 沸いたらアクをすくい取り、冬瓜に竹串がすっと通るまで火を通す。
- Aを入れて味付けし、椀に盛り付けてから刻んだねぎとおろししょうがをのせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
冬瓜の豚汁食べてみたいです。生姜が入って体温まります。招福🎵😺
投稿やコメントしよう!