カリフォルニア丼
カリフォルニアロールをオシャレなカフェ風どんぶりにアレンジしました。巻かないので簡単、ひと口食べればカリフォルニアロールのおいしさを満喫できます。「ヤマサ昆布ぽん酢」で酢飯も手間いらず。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」入りのマヨネーズソースで味がバッチリ決まります。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み 合わせで新しいおいしさを発見できる"和 DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- Aを混ぜて酢飯を作り冷ましておく。Bを混ぜてマヨネーズソースを作る。
- サーモンとアボカドは1.5cm位の角切り、カニカマは軽くほぐす。全部合わせて「ヤマサ 絹しょうゆ」で和える。
- 丼にSTEP1を入れる。STEP2をのせ、とびこを散らしマヨネーズソースをかける。刻み海苔をかけ青みを添える。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 827kcal |
| 塩分(1人分) | 4.6 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| A | |||
|---|---|---|---|
| ごはん(温かいもの) | 160g | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢 | 大さじ1 | ||
| 白ごま | 小さじ1 | ||
| サーモン(刺身用) | 50g | ||
| アボカド | 30g | ||
| カニカマ | 1本 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ1 | ||
| とびこ、海苔(刻んだもの) | 適量 | ||
| 青み(クレソンなどお好みで) | 適量 | ||
| B | |||
| マヨネーズ | 大さじ1 | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 小さじ1 | ||
| 粉チーズ | 小さじ1 | ||
マヨネーズソースはちょっと多めにできます。
作り方
- Aを混ぜて酢飯を作り冷ましておく。Bを混ぜてマヨネーズソースを作る。
- サーモンとアボカドは1.5cm位の角切り、カニカマは軽くほぐす。全部合わせて「ヤマサ 絹しょうゆ」で和える。
- 丼にSTEP1を入れる。STEP2をのせ、とびこを散らしマヨネーズソースをかける。刻み海苔をかけ青みを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。






























カリフォルニア丼🍜美味しそうです。招福🎵😺