長いも麺でつるつる!新食感そうめん
スライサーで麺のように細切りにした長芋をそうめんに混ぜ、ツルツルシャキシャキ頂く新食感そうめんです。麺の半分を長芋に置き換えていますが、見た目は全然わからいほど長いもが麺になじんでしまいます。つゆは「ヤマサ昆布つゆ」にツナとトマトを加えて栄養バランスもバッチリ。ヘルシーでおいしいそうめんです。
作り方
- Aを混ぜて、つけつゆを作り冷蔵庫で冷やしておく。
- 長芋は皮をむき千切り用のスライサーで麺のようにカットしておく。
- 鍋に湯を沸かしそうめんをゆでた後、冷水で洗いザルにあけて水気を切る。ボウルにそうめんとSTEP2を入れて混ぜ合わせ長芋そうめんを作る。
- 長芋そうめんをひと口大に丸め器に並べる。つけつゆを添えて出来上がり。
| 人数 | 2人分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 | 
| カロリー(1人分) | 453kcal | 
| 塩分(1人分) | 3.5 g | 
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 | 
材料
| そうめん | 3束(150g) | ||
| 長芋 | 150g | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ | 50cc | ||
| 水 | 150cc | ||
| トマト(粗めのみじん切り) | 小1個(70g) | ||
| ツナ缶 | 小1缶 | ||
| 粗挽きこしょう | 少々 | ||
必ず長芋で作りましょう。山芋は粘りが強すぎるので不向きです。
作り方
- Aを混ぜて、つけつゆを作り冷蔵庫で冷やしておく。
- 長芋は皮をむき千切り用のスライサーで麺のようにカットしておく。
- 鍋に湯を沸かしそうめんをゆでた後、冷水で洗いザルにあけて水気を切る。ボウルにそうめんとSTEP2を入れて混ぜ合わせ長芋そうめんを作る。
- 長芋そうめんをひと口大に丸め器に並べる。つけつゆを添えて出来上がり。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























美味しそうです。食べたいです。招福🎵😺