包丁いらず!ツナと枝豆とコーンの炊き込みご飯
包丁を使わずに作れる炊き込みご飯。ツナ、コーン、枝豆を入れて、見た目も良く子供ウケも◎。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だけでコク旨の炊き込みご飯のできあがり。
 
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- ツナ缶は軽く油を切る。枝豆は解凍し豆を取り出す。
- 炊飯器に米と「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れ、1合の線まで水を入れる。
- STEP2にツナ、コーン、枝豆を加えて炊飯する。
| 人数 | 1合分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 5分 (炊飯時間を除く) | 
| カロリー(1人分) | 431kcal | 
| 塩分(1人分) | 1.8 g | 
| レシピ制作者 | 若子 みな美 | 
材料
| 米 | 1合 | ||
| ツナ缶 | 1/2缶 | ||
| コーン缶 | 50g | ||
| 枝豆(冷凍) | 100g(さやつき) | ||
| ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ2 | ||
作り方
- ツナ缶は軽く油を切る。枝豆は解凍し豆を取り出す。
- 炊飯器に米と「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れ、1合の線まで水を入れる。
- STEP2にツナ、コーン、枝豆を加えて炊飯する。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























とうもろこしの炊き込みご飯好きです。もぎたての香りと甘味に魅了されます。招福🎵