春のサラダ寿司
ほんのりピンク色の寿司飯は「ヤマサ昆布つゆ白だし」と赤ワインビネガーの組み合わせ。歯ざわりの良い野菜とサーモンでさっぱりといただけます。
作り方
米は炊く30分前にといで、ザルにあげておき、普通に炊いてバットなどに移します。よく合わせたAを回し入れ、しゃもじで切るようにして冷ましておきます。
紫玉ねぎは薄切り、きゅうりは小口切りにします。
うどは皮をむき、縦半分に切り、斜め薄切りにしたものを水に5分さらし、水気をきりふいておきます。
大根は2~3mm厚さに切ってから型抜きで抜き、合わせたBにつけておきます。
STEP1、STEP2をよく混ぜて器に盛り付け、STEP3、STEP4とスモークサーモンを盛りつけます。
| 人数 | 6人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 ※ 浸水・炊飯時間除く |
| カロリー(1人分) | 424kcal |
| 塩分(1人分) | 1.3 g |
材料
| 米 | 3カップ | ||
| 紫玉ねぎ | 1/2個 | ||
| きゅうり | 1本 | ||
| うど | 1本(正味120g) | ||
| 大根 | 30g | ||
| スモークサーモン | 12枚 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ白だし | 大さじ2 | ||
| 赤ワインビネガー | 65ml(1/3カップ) | ||
| 砂糖 | 大さじ3 | ||
| サラダ油 | 大さじ2 | ||
| B | |||
| ワインビネガー | 適宜 | ||
| ヤマサ昆布つゆ白だし | 小さじ1 | ||
作り方
米は炊く30分前にといで、ザルにあげておき、普通に炊いてバットなどに移します。よく合わせたAを回し入れ、しゃもじで切るようにして冷ましておきます。
紫玉ねぎは薄切り、きゅうりは小口切りにします。
うどは皮をむき、縦半分に切り、斜め薄切りにしたものを水に5分さらし、水気をきりふいておきます。
大根は2~3mm厚さに切ってから型抜きで抜き、合わせたBにつけておきます。
STEP1、STEP2をよく混ぜて器に盛り付け、STEP3、STEP4とスモークサーモンを盛りつけます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























