鯛の昆布〆
「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を吸わせた昆布に、削ぎ切りにした白身魚をサンド。香り豊かな昆布〆に仕上げます
※ 本レシピは、「すぐに使える シェフの裏ワザ!」の「元赤坂ながずみ」小河 雅司シェフに考案レシピです。その他のシェフの裏ワザレシピはこちらから。
※ 本レシピは、「すぐに使える シェフの裏ワザ!」の「元赤坂ながずみ」小河 雅司シェフに考案レシピです。その他のシェフの裏ワザレシピはこちらから。
作り方
- 板昆布に、容器の中で合わせた調味料をハケでぬり、30分ほど置いてやわらかくなるまで馴染ませる。
- カットした鯛と野菜類をSTEP1の昆布で挟む。全体をラップで包み密封し、上から押しながらしっかりと空気を抜く。冷蔵庫で1時間漬けておく。
- 昆布から鯛と野菜を取り出し、器にバランス良く盛り付ければ完成。
| 人数 | 2人分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 15分 漬け込み時間を除く | 
| カロリー(1人分) | 100kcal | 
| 塩分(1人分) | 3.3 g | 
| レシピ制作者 | 小河 雅司 | 
材料
| 鯛(削ぎ切り) | 100g | ||
| 水なす(縦に薄くスライス) | 2枚 | ||
| 小メロン、または、白ウリ(薄くスライス)小メロン、または、白ウリ(薄くスライス) | 1/2個 | ||
| かぶ(縦に薄くスライス) | 2枚 | ||
| 白菜(はがした芯の部分) | 2枚 | ||
| 乾燥板昆布 | 2枚 | ||
| 酒(酒:しょうゆ=1:2で合わせておく) | 20cc | ||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 40cc | ||
作り方
- 板昆布に、容器の中で合わせた調味料をハケでぬり、30分ほど置いてやわらかくなるまで馴染ませる。
- カットした鯛と野菜類をSTEP1の昆布で挟む。全体をラップで包み密封し、上から押しながらしっかりと空気を抜く。冷蔵庫で1時間漬けておく。
- 昆布から鯛と野菜を取り出し、器にバランス良く盛り付ければ完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























シンプルに美味しそう
おしゃれだけど作れそう