鮭といくらの親子雑煮
鮭のピンクといくらの赤がとても華やかな、目にもおいしいお雑煮です。
作り方
- 干ししいたけは少量の水でもどす。柔らかくなったら軸をのぞく(汁はとっておき水と合わせる)。三つ葉は飾り用に2本「結び三つ葉」※にし、残りはさっと湯通しして4cm長さに切る。鮭は2等分に切る。※主に吸い物のあしらいなどに用いられます。三つ葉の茎の部分を軽く半分に折り、ひと結びします。
- 鍋にAと軸を除いた干ししいたけを入れて火にかける。煮立ったら鮭を入れて、アクをとりながら火を通す。
- お椀にだしを少々を入れ、焼いたお餅を入れる。干ししいたけと鮭、茹でた三つ葉を盛る。だしをかけ、いくらをのせ、結び三つ葉を添える。お椀に汁を少量入れておくことで、焼きもちがお椀にくっつくのを防ぎます。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 10分 |
カロリー(1人分) | 256kcal |
塩分(1人分) | 3.5 g |
レシピ制作者 | 柚木 さとみ |
材料
鮭(刺身用) | 60g | ||
いくら(しょうゆ漬け) | 小さじ4 | ||
三つ葉 | 1/2束 | ||
干ししいたけ | 2個 | ||
A | |||
---|---|---|---|
干ししいたけの戻し汁+水 | 300ml | ||
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 大さじ2 | ||
お餅 | 2切れ |
作り方
- 干ししいたけは少量の水でもどす。柔らかくなったら軸をのぞく(汁はとっておき水と合わせる)。三つ葉は飾り用に2本「結び三つ葉」※にし、残りはさっと湯通しして4cm長さに切る。鮭は2等分に切る。※主に吸い物のあしらいなどに用いられます。三つ葉の茎の部分を軽く半分に折り、ひと結びします。
- 鍋にAと軸を除いた干ししいたけを入れて火にかける。煮立ったら鮭を入れて、アクをとりながら火を通す。
- お椀にだしを少々を入れ、焼いたお餅を入れる。干ししいたけと鮭、茹でた三つ葉を盛る。だしをかけ、いくらをのせ、結び三つ葉を添える。お椀に汁を少量入れておくことで、焼きもちがお椀にくっつくのを防ぎます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
贅沢な雑煮ですね、テンションが上がる一品です。ご馳走様です。招福
投稿やコメントしよう!