スヌーピーたまごサンド
スヌーピーの顔が愛らしいバターロールのたまごサンドです。パンの表面にスライスチーズを貼り付ければ簡単に出来ますよ。たまごサラダには「ヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ」を加え味をキュッと引き締ました。お弁当にもピッタリ♪
作り方
- ゆでたまごを刻む。玉ねぎとマヨネーズ、「ヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ」を加えて味を調え、たまごサラダの完成。
- スライスチーズはバターロールより、ふたまわり小さな楕円にカットする(スヌーピーの顔の形を意識して)。 海苔をカットしスヌーピーの目、鼻、口、耳のパーツを作る。
- バターロールを横から半分にカットする。上になる部分をオーブントースターで軽く温め取り出す。すぐにチーズを乗せて余熱で貼り付ける。海苔で作った顔のパーツにマヨネーズを少々塗って貼り付ける。暖かい時期であればスライスチーズを常温に戻しておくだけでパンの表面に張り付けられます。
- ロールパンの下になる部分にレタスとたまごサラダを乗せSTEP3をかぶせる。
| 個数 | 2個分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1個分) | 252kcal |
| 塩分(1個分) | 1.3 g |
| 1個あたり | 長岡 美津惠 |
材料
| 卵(ゆでたもの) | 1個(Lサイズ) | ||
| 玉ねぎ(みじん切り) | 小さじ2 | ||
| マヨネーズ | 大さじ1~調整 | ||
| ヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ | 小さじ1弱 | ||
| バターロール | 2個 | ||
| スライスチーズ | 2枚 | ||
| 海苔 | 適量 | ||
| レタス | 適量 | ||
作り方
- ゆでたまごを刻む。玉ねぎとマヨネーズ、「ヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ」を加えて味を調え、たまごサラダの完成。
- スライスチーズはバターロールより、ふたまわり小さな楕円にカットする(スヌーピーの顔の形を意識して)。 海苔をカットしスヌーピーの目、鼻、口、耳のパーツを作る。
- バターロールを横から半分にカットする。上になる部分をオーブントースターで軽く温め取り出す。すぐにチーズを乗せて余熱で貼り付ける。海苔で作った顔のパーツにマヨネーズを少々塗って貼り付ける。暖かい時期であればスライスチーズを常温に戻しておくだけでパンの表面に張り付けられます。
- ロールパンの下になる部分にレタスとたまごサラダを乗せSTEP3をかぶせる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























スヌーピーかわいい
可愛い🩷🩷🩷
可愛い過ぎます!!!