2020.10.23

「“おでん”の世界へようこそ♪今日からあなたも“おでん博士”・・・関西編」

寒くなると恋しくなるおでんの湯気。
大好きな具を選びながら、ハフハフ・・・と食べる“おでん”。
幸せを運んでくる“おでん”の秘密にせまります。
第三回の今日は“関西編”です

前回は「おでんの具材」について地域の特色を交えてお伝えしました!

前回のお話「おでんの具材編」はコチラ☆

その中でも「関西のおでん」について、今日は詳しくレシピと一緒にご紹介します☆

前回、ちょっとふれましたが関西ではおでんのことを「関東煮(かんとだき)」と言ったりもします。

もともと、味噌煮込みだったおでんが、江戸時代に関東から関西に伝わったからです。

その後、関西で改良されて、昆布ダシが取り入れられました。

味も上方の料理職人により関西人の好むものとなり、関東大震災後には関西のおでんが関東に逆輸入される形で再び普及!!

いまみなさんが大好きな「一般的なおでん」、実は関西アレンジされた「おでん」なのかも!

また関西の具材で面白いのはクジラや牛すじを入れること。

関西ではクジラ食が盛んだったこともあり、クジラを「おでん」に入れる習慣があるんですね。

牛すじやタコの足を入れるのも関西独自のものなんだとか!

いいダシがでますね~!!

そして関西のおでんは薄口しょうゆであっさり煮込み

また色も薄く、「白だし」などを使ったものがとても好まれています☆

さあ、いくつか関西風の「おでん」レシピをご紹介しましょう!

 

失敗なし!関西風白だしおでん

https://recipe.yamasa.com/recipes/1561

「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使って上品であっさりした関西風のおでんに仕上げました。

昆布だしを中心に、かつお節、さば節などのうま味をバランスよく配合した


「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使えば簡単に味が決まり、失敗なしです。

 

ヤマサで食材の色がきれいに出る「白だし」を使った「おでん」は大人気!

そこでこんな食材はいかがでしょう?

白だしスープおでん

https://recipe.yamasa.com/recipes/1163

真っ赤なトマトのキレイな色がそのまま!

そしてトマトを白だしで煮込むと美味しいんです♪

 

そして白だしを使ったこんな「おでん」はいかがですか?

酒粕おでん

https://recipe.yamasa.com/recipes/2658

酒粕で身体ぽかぽか♪

おでん種を一口大に切り、串に刺すと色々な具材を楽しむことができおすすめです☆

 

最後にあっさりとした優しい味の「おでん」を。

野菜ゴロゴロあっさりおでん

https://recipe.yamasa.com/recipes/2171

秋冬の野菜をメインに使い、「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使ってあっさりとしたおでんを作りました。

仕上げには三つ葉や柚子の皮をちらして香り豊かに☆

 

いかがでしたか?

キレイな色のあっさりおでん。

でも味は、白だし×具材のダシがしっかり染み込んで絶品☆

今夜は関西風のおでんが食べたくなりますね!

次回はいよいよ最終回。

“おでん”の世界へようこそ♪今日からあなたも“おでん博士”・・・簡単!時短!アレンジ編」です。

お楽しみに!

  • 2021.03.02 14:40

    野良猫さま
    染み染みおでんの世界に浸ってほしい・・・
    私も一緒に浸ります♪

  • 2021.03.02 14:40

    加藤強さま
    私と一緒ですね!
    関東人なのですが、関西風が好きなんです♪
    おいしいです!

  • 2021.02.07 22:08

    関東の人間ですが、関西風もいいですね

  • 2021.01.21 05:36

    色々バリエーションが有って、楽しめますね、染み染みおでんの世界へ浸りたいです。招福