2016年がスタートして、早10日あまりが過ぎました。 今年は少し短めのお正月休みでしたが、みなさんはどんな風にお過ごしでしたか? ご家族やお友達との集まりで、お料理の腕をふるわれた方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、みなさんがお正月に使ったヤマサの商品を教えてください。 また、YAMASAカフェスタッフからは、「お寿司・お刺身に鮮度の一滴は欠かせませんでした!」という声も♪ 食卓で大活躍してくれたヤマサ商品も、ぜひ教えてくださいね。
鮮度の一滴です お寿司の時に使いました
白だしです!!
昆布ポンズ
純粋に醤油・・・お寿司に、磯辺焼きにお雑煮に・・・
鮮度の一滴で三陸のお刺身とお寿司をいただきましたよ〜
鮮度の一滴テスト
たまり
鮮度の一滴は色からしてお刺身のために生まれたお醤油のようです。湯葉とお刺身に使い美味しくいただきました
鮮度の一滴 減塩しょうゆ。お刺身と和え物に!
昆布ポン酢でつけこんだ和風ローストビーフが大好評でした!!
最近はまっている゛鮮度の一滴★”色々使って、大活躍でした〜☆(^^♪
お刺身とお寿司に鮮度の1滴
お刺身に鮮度の一滴をつかいました!
『梅しそぽん酢』を、なますに少しかけたり、 かまぼこにつけて食べたり♪とっても美味しかったです?
昆布ぽんずで鍋を食べました
余った数の子にマヨネーズとヤマサ青じそぽん酢、アボカドを混ぜてサラダを作りました!
生ハムに昆布ポン酢をかけました。
白だしを使って、だし巻き卵。めっちゃ美味しかったです。
鮮度の一滴でお刺身をいただきました 美味しかったです
鮮度の一滴です。寿司や刺身がお客様が来るたびだされましたので。。。 贅沢な正月でした。
ヤマサ昆布つゆ白だしで新年早々美味しいうどんを食べました♪
鮮度の一滴です
お寿司の時に使いました