本当なら運動会真っ盛り!そして行楽シーズンなのですが、今年は規模を縮小して開催していたり、近場で秋を楽しむ方も多いのではないかと思います。 そこで!行楽に欠かせないお弁当。お弁当には“絶対これを入れて欲しい”ものといえば何ですか?
卵焼き
唐揚げと、玉子焼きです。
だし巻き玉子 ハッピーな黄色
唐揚げです。
鮭・梅干・昆布の佃煮の各々のお握りと白菜のお漬物
甘い卵焼きは入れてほしいですね。昔から甘い卵焼き食べてきたので入ってたらうれしいです。ちなみに主人は塩なので好みが違いいつも主人に合わせているのでなかなか食べられません。
卵焼きとコロッケ
だし巻き卵、からあげ、ミニトマト 我が家の定番
だし巻き卵焼きと、緑の野菜(ブロッコリーとかオクラなどゆでた野菜)、ふりかけ、色がきれいだと、それだけで気分が上がるから
ブロッコリー彩に、必ず入れてました
卵焼き、からあげウインナーとメインは必要だけど絶対欠かせないものはプチトマト! あの赤が入るだけでパッと美味しそうになるんだよねー。
卵焼きは欠かせないですね!
焼き魚。塩鮭や鯖塩焼き。ご飯が進む!
玉子焼き なんとなくほっとします。 我が家の玉子焼きはみりん多めで砂糖はいれない だし多めのものです
だし巻きと唐揚げとウインナー
卵焼きです。ホッとする味で大好きです。
卵焼き! チーズを入れたり、のりも巻いたり、などアレンジも多彩ですが、シンプルなただの卵焼きが一番好きです。
おにぎりですね。パンよりご飯のほうが腹持ちが良いので。
卵焼き。甘いものでもだし巻きでもいいですが、あの黄色がないと寂しいです。
卵焼き