ヤマサ醤油からのテーマ
2015.05.26
お料理
食材の産地にこだわりありますか?

みなさんは食べものを購入するとき、産地にこだわっていますか? 肉、魚、野菜やフルーツはもちろん、お茶やコーヒーなど産地が表記されているものはいろいろありますよね。

みなさんが産地にこだわって購入しているものをぜひ、教えてください! 食べ物の種類や産地名などもできれば詳しく教えてくださいね。

■あなたはどのタイプ?>>産地のこだわりに3つのタイプを発見☆

あります。玉葱は淡路産がいいなあ。

2015.09.18

無いです。それより値段で検討してしまいます。
でも鹿児島のサツマイモとか鳥取の梨とか、やっぱり産地の物は感動的に美味しいですね。

2015.09.18

ミカンは地元のものを選びます。おいしいのもありますが。

2015.09.17

地場産のものは選ぶかな。地元のものは率先して食べたいと思いますし買いたいとも思います。

2015.09.17

桃は岡山のものを買っています。

2015.06.23

毎日のふつうの食事ではこだわらないけど、ネットでお取り寄せするときとか、いろいろな地方の食材
を検討します

2015.06.06

父が京都出身なので、お茶は宇治に決めてます。

2015.06.05

特別にここの産地ということはあまりありません。出来るだけ地元の食材を選ぶようにしています。

2015.06.05

地元が伝統野菜を大切にしているので、旬にはその時期にここでしか味わえないという贅沢をたのしんでお料理しています!

2015.06.05

産地にこだわるのは水産物と果物が多いです。前に買っておいしかった産地のものを買います。
野菜は季節で産地が変わるのでそんなにこだわりはないです。複数あるなら地元のものを買います。
できるだけ旬を意識してます。

2015.06.01

食材はフードマイレージが小さくて済むよう、地産地消を念頭に、なるべく近くの地域のものを選んでいます。
そのため基本的には国産で、国産が難しい場合でも中国産と韓国産は避けています。
お野菜に関しては、隣県で無農薬農家をしている友人からのお取り寄せと、家庭菜園で大部分をまかなっています。

2015.05.31

なるべく出身の愛媛県・現在住んでいる兵庫県のものを購入するようにしております(*^^*)

2015.05.31

こだわりというか、今まで食べて美味しかった食材の品種や産地などを覚えておいて、次買う時の参考にしています。
あとなるべく国産のものを選ぶようにしています、多少高くても。

2015.05.31

できるだけ国産のものを買いたいです。
近県のものだと親しみが増しますね。

2015.05.30

できるだけ地産地消を心がけています。
スーパーでも地げもんコーナーで「生産者名」記入品を購入することが多いですね。

2015.05.30

自宅近くにある「野菜の直売所」や「道の駅」で購入します。
スーパーで買うより新鮮で、1〜2割安く買えます。

2015.05.30

淡路島産の玉ねぎ
生食で最高! 甘くて美味しい

2015.05.29

地元で作られるものを優先して買っています。近いほうが、新鮮かなと考えて。。。。
道の駅とかで売っているものもよく買います。

2015.05.29

野菜などは主に、地元で作られている商品を購入します。果物は、九州の物が価格が安く、通販などで購入しています。

2015.05.29

お米は北海道産のものを最近は好んで食べています。
以前は失礼ですが、北海道のお米なんて…と思っていたのですが、最近の北海道のお米はとても美味しい!
ゆめぴりか、ふっくりんこ、ななつぼし、おぼろづき、などなど。
いろいろな銘柄の北海道米を楽しんでいます♪

2015.05.29

地元のもの、または、東北地方のものを選びたいと思ってます

2015.05.28

地域は気にせず、とりあえず国産を選びます。
でも、値段との兼ね合いだったり、国産ではなかなかない商品もあるので、ケースバイケースです。
国産と輸入物、安全性で言えば国産ですが、美味しさが違うかといえば・・正直、私にはあまりわかりません(汗)

2015.05.28

野菜は地元の農家さんが陳列するコーナーとかから選ぶことが多いです。
加工野菜は国内加工で産地は外国というものも購入してます。
お肉は国産表記を購入します。

2015.05.27

私も、国産のものを選ぶようにしています。
食品を選ぶときには、必ず産地をチェックするようになりました。
産直もよく利用しています。

2015.05.27

国産は選んでます

道の駅にいったら産直で地場もの選んでます

2015.05.27

とにかく、国産を選びます。農薬の害は怖いですからね。

2015.05.27

野菜は特徴を掴んで寒冷地に合った野菜は北のもの。温暖な気候に合った野菜は南のものを出来るだけ購入しますが、ハッキリ分からないものもあり、私の知識不足もありますので後はイメージで。
お肉は国産ですが、牛肉はアメリカ産も購入します。日本に食感が似ていて然程気にならないです。
魚は出来るだけ新鮮なものを選ぶので、産地のこだわりは無いですが出来るだけ国産の魚を食べるようにしています。鮮度の良さには敵わないですからね。
フルーツも野菜と同様です。
とにかく国産が好きなのですが、キウイフルーツは外国産の方が甘みが凝縮されていて美味しいので、国産にこだわり過ぎないのも必要かと思います。
国内国外問わず安全なものであれば、購入したいです。

2015.05.26

美味しい食材が揃う県に住んでいるので、あれば地元産を選びます。
余所のものでも悪くないのですが、産地が近いほうが新鮮だと思います。

2015.05.26

なるべく国産を選ぶようにしています。中国産だけは買わないようにしています。グレープフルーツやアメリカンチェリー・バナナなどの果物は輸入品も購入します。お野菜は、産直を利用したり地元の物が多いです。

2015.05.26

神奈川県に住んでいるので、大根やキャベツは地元の三浦産のものを買います。

2015.05.26

大体国産を買うようにはしてますが、ブロッコリーを買う時だけは、アメリカ産を選んでいます。
栄養価が国産よりアメリカ産の方が高いからです。

2015.05.26

中国産、韓国産は避けるようにしています。
中華料理用の食材は悩ましいですね。

2015.05.26