2015.07.17

冷え性対策・血液サラサラ! 栄養素たっぷりのピーマンの“わた”に注目。


 ■まさかの、あの効果とは…?

みなさん、こんにちは! Happy Recipeスタッフの田辺です。

 

今回は、ヤマサ公式テーマ

「野菜のわたや種、料理に使ってる?」で、みなさんから

「わたや種を活用している」という声が複数聞かれた、ピーマンに注目。

 

実際にどんな栄養素が含まれているのか、どんな食べ方があるのかなどをご紹介したいと思います!

 

まずピーマンの身の部分には、カロチンやビタミンCが豊富。

特に多く含まれるカロチンは、活性酸素の働きを抑制させるため、

免疫力を高め、風邪を予防する効果があるとか。

 

また、熱にこわれやすいビタミンCも、ピーマンの場合は組織がしっかりしているので、

加熱による損失が少ないのだそう。

これはメリットですよね!

 

そして、今回なんといっても注目したいのが、ピーマンの“わた”に含まれるピラジンという成分。

これには、血液の流れをサラサラにする働きがあるといわれています。

 

さらに、ピラジンは血行をよくすることから、近年、育毛効果に注目度も高まり、話題になっているようです。

まさかの効果ですよね〜!!

 

わたの部分にはカプサイシンも含まれているので、冷え性対策やダイエットにも期待できそうです。

 

ピーマンのの方はというと、人体に欠かせないミネラルのひとつ、カリウムが豊富。

カリウムは神経や筋肉を正常に保ち、体内の余分な塩分を排出する働きもしてくれるのだとか。

 

わたや種には、本当にうれしい栄養素ばかり含まれているんですね!

 

 

 

■わたや種までおいしく食べられるレシピ

ピーマンのわたや種に栄養素が多いことはわかりましたが、実際に食べるとなると、

どうしても抵抗があるという方も多いのではないでしょうか?

 

そこで、みなさんからいただいた、わたや種もおいしく食べられる簡単なレシピをご紹介しましょう。

 

◯「家庭菜園をしていたせいか、新鮮なら焼きピーマンでタネやヘタもそのまま食べます」(もりこさん)

 →シンプルにまるごと焼くだけ、いいですね!

 

◯「ピーマンは肉詰めにするときに、そのままタネを押し込んじゃえば、焼きあがって食べる時に何の違和感もないです」(Chirinnさん)

→なるほど〜。たしかに肉を詰めてしまえば、気にならないことでしょう!

 

◯「ピーマンは、一度丸ごと煮るレシピを試したら、とても美味しかったので、それ以来、全部食べてます。調理も掃除も楽なのがまた嬉しい」(Shizinterさん)

→こちらも簡単! 「ヤマサ昆布つゆ」で煮てもおいしいですね!

 

煮るといえば、こんなレシピも発見! 

「さんまとピーマンの山椒煮」

ピーマンには切り込みをいれるだけなので、丸ごと食べられますね。

 

生のピーマンを調理するほかにも「まるごとポタージュ 赤ピーマン&にんじん」には、

わたや種がすべて入っているので、手軽に食べたいときにおすすめです!

 

私自身、今までピーマンのわたや種はふだんほとんど捨てていましたが、これからは、

まるごと食べてみよう!と改めて思いました。

 

みなさんもぜひ、上記のレシピなどを参考にしてみてくださいね!

 

  • 2015.09.10 11:23

    私も丸ごと食べました。美味しいです!!

  • 2015.09.07 17:48

    まるごと食べてみました。種もワタもおいしく食べられましたよ。

  • 2015.09.07 14:45

    今まで捨てていました。もったいないです。

    おいしく丸ごと食べる習慣をつけたいです。

  • 2015.08.23 07:01

    ピーマンのワタと種ゴッソリ取って捨てていましたΣ(゚д゚lll)

    そんな効果があったとは驚きです!

  • 2015.08.21 11:09

    ピーマンレシピがもっと紹介されると嬉しいです♪

  • 2015.08.12 21:27

    効果は全然存じ上げませんでしたが

    わたも種もそんなに気にならないので

    ヘタだけくり抜いて調理していました。

    わたにはカプサイシン、種にはカリウムが含まれているなんて?

    ピラジンは初耳の成分ですが、血液サラサラ効果が魅力的です☆

    これからはヘタも取らず、まるごと調理にも挑戦してみます?

  • 2015.08.03 16:16

    わたとりも省けてまるまるつかえるからいいですね種もとりたくないけれどね。

  • 2015.07.28 11:02

    知りませんでした これからは ワタを食べます 血液サラサラ 目指すぞ ゴミも減るし 一石二鳥とはまさにこれ

  • 2015.07.25 17:21

    ヘタはとるけど、わたは食べてました〜

    油で揚げ焼きにしつつ醤油で同時に味付けしてます

  • 2015.07.24 11:45

    今まで、もったいない事していたなぁ。

  • 2015.07.24 10:59

    こんにちは! YAMASAカフェスタッフの田辺です。

    ピーマンのわたや種に含まれる効果、本当に驚きですよね。

    そのままなら、手間が省けて一石二鳥。

    私はまず肉詰めから試してみようと思います!

  • 2015.07.23 17:59

    ピーマンはそのままお醤油と油で炒めます。

  • 2015.07.21 10:43

    栄養たくさんなのですね。これからはわたも食べます。わた取るのが意外と面倒なので、助かった!

  • 2015.07.18 09:37

    ピーマンはへたを取って、中にいろいろなものを詰められるのでいいですね。

    今までは種もわたも取っていましたが、これからまそのままで食べてみたいと思います。

  • 2015.07.18 08:51

    丸ごと素揚げして南蛮漬けにしたり、丸ごと生姜を効かせてクタクタに煮て煮浸しにしたりして

    美味しく頂いています♪

  • 2015.07.17 23:30

    家庭菜園でピーマン作っているので、新鮮なのとれたら、なるごと食べてみよう。

  • 2015.07.17 20:44

    知らなかったです。一度挑戦してみたいなぁ

  • 2015.07.17 18:43

    そんなに栄養あるなら食べないのはモッタイナイですね〜。

    今度たべてみようかな〜。

  • 2015.07.17 12:33

    私もピーマンの効果初めて知りました♪

    もっと、かじらないと(笑)

  • 2015.07.17 12:15

    えー!!!

    ピーマンのわたと種にそんな

    魅力がぁ〜!!!

    今年は家庭菜園でピーマン豊作だったので早速つくります