2018.08.27
リアル粉もん道場
第四回<みたらし団子篇>タレの使い方アイディアを募集!

8月25日(土)に開催された「粉もん道場」。
第四回目は”夏休みのお楽しみ篇”として、
『粉もんスイーツ:みたらし団子』をテーマにお届けしました。

今年で創業160年の「浪芳庵」六代目 井上文孝社長をお迎えし、みたらし団子の歴史をうかがった後、
実際にみたらしのタレの作り方のデモンストレーションと
お団子のあぶり体験☆
こんがりイイ焼き色がついたお団子に
た~っぷりのタレを絡ませていただきました♪

さて、ここからはいよいよ実践☆
実はお団子以外にも色々と使える”みたらしのタレ”。
こんな、あんなおいしそうなアイディアを
第四回のご感想と合わせてお聞かせください。

みなさまからのご投稿、お待ちしております♪

stabonさま
みたらし団子、早速楽しく復習してくださり
ありがとうございます!
器の色に、お団子とみたらしだれのコントラストが美しいです♡
すりごまを入れるのはグッドアイディアですね☆
おっしゃるとおり、里芋もいいですし、後ちょっとイイお豆腐なんかにかけてもおいしそうです♪

2018.09.03

ハッピーさま
こちらこそ、本当にありがとうございました~~!!
おいしい粉もんレシピで、
ますますハッピーに♪ですねっ^^

2018.09.03

粉もん道場ありがとうございました!
お勉強いっぱい出来ました。
四回目の宿題、白玉粉でみたらし団子を作りました。
教えて頂いたレシピの1/4の量で作ってみました。お砂糖の量にちょっと驚きながら😅。
一つはそのままのタレで、もう一つはすり胡麻をタレと同量ほど混ぜました。ホントは黒ごまが良かったんですけど無かったので金ごまで
。すり胡麻混ぜると香ばしさが出て美味しかったです。里芋の茹でたのに付けたら美味しいかも~。
さて、残ったタレをどう使うか、これから考えます😉

2018.09.02

フランスパンにみたらし×はちみつレモンが絶対に美味しそう!
嬉しいお言葉にハッピー気分です♪
はい♪これからも、みんながハッピーになるお料理ライフを
楽しみたいと思います!ヤマサ醤油(株)×日本コナモン協会企画で、
粉もんアンバサダーに就任でき本当、嬉しいです!♪その間の貴重な学び時間・楽しく皆さんと共有できた時間も大切な思い出です!
本当にありがとうございました♪

2018.09.02

ハッピーさま
たくさんのアイディアをご投稿いただき、
ありがとうございます♪
どれもとってもおいしそうですが、
私は意外性のある、
フランスパンにみたらし×はちみつレモンが
気になりました!
絶対においしそうです♡♡♡
これからも、みんながハッピーになるお料理ライフ、
楽しまれてください♪

2018.08.29

Tomokoさま
早速アイディアをご投稿いただき、
ありがとうございました!
”夏ならではのみたらし”最高ですね♡
柔らかさをキープする3つのポイントも、
さすが研究熱心なTomokoさん!
とっても参考になりました^^

2018.08.29

バニラアイスに、白玉で作った団子を入れ、絹しょう油で作ったみたらしのタレ&きな粉を たっぷりかけています⇒市販品のパックアイスにこのような商品があります、真似てアレンジしてみました♪昨日作ったタレの余りをフリーザーバッグに入れて冷凍保存していたものを、使いたい量だけ、小鍋に入れて、加熱して、溶かし混ぜ使用!今日は、朝から友人が遊びに来ていたので、ランチの後に、デザートとして食べてもらいました、美味しいとの声を聞けてハッピーです♪

2018.08.28

焼き餅に、絹しょう油で作った、みたらし団子のタレを
たっぷりかけちゃいました、白い餅に、タレの綺麗なカラーが
映えます♪とっても美味しいタレですっ!♪

2018.08.27

ホームベーカリーで作りたてのフランスパン風食パンに、
バターを塗り、その上に、絹しょう油で作った、みたらしのタレを
トロ~リとたっぷりかけて!⇒マイヤーレモンの蜂蜜漬けを少々のせていだきました!蜂蜜レモンのまろやかな酸味がアクセントに!

2018.08.27

白玉粉でまずは、みたらし団子を作りました!
当日の感想・みたらしのタレへの挑戦!詳細はブログに♪
https://ameblo.jp/a2me2b8a/entry-12400758995.html

2018.08.27

みたらし団子を夏バージョンに仕立てました。
かき氷は練乳かけ
甘じょっぱいみたらしタレが意外に練乳とも合うんです♪
キンキンに冷やしても、タレが白濁しないように、片栗粉ではなくアガーでとろみつけしてます。
だから氷と合わせても、キラキラ♪
団子は、冷やしても柔らかいまま食べれるように、豆腐白玉団子ですが、ここにも少しコツ有りです。
柔らかさをキープするコツは大まかに3点!
団子生地を練るとき砂糖を少し加える事。そして、滑らかにまとまったと思っても、さらに1分練ります。
団子を茹でる時は、全部浮き上がってから、あと1分長く茹でます。
この3点で、驚く柔らかさです♪
今回覚えたのは、ただの水ではなく、昆布だしでタレを作るということ!
ひと味深まります❤️
夏ならではのみたらし、いかがでしょうか?

2018.08.27