食品や調味料を保存するとき、パッケージの注意書きに「常温保存」と書かれていても、つい念のために、冷蔵庫に入れてしまうことの多い私です。そのせいか、冷蔵庫のドアポケットはいつも混雑しています。
みなさんは、冷蔵庫に入れるか入れないかで迷うものはありますか?
また、おいしく食べられる保存のコツや豆知識などあれば、ぜひ教えてください。
私もなんでも冷蔵庫にしまってしまいたい人なんですが、現実は無理、お米とかも入れられたら理想ですよね。
悩むのはやはりバナナ…。入れないほうがよいようですが、冷たいほうがおいしい…。
根菜類入れないほうがよいようですが、どうなんでしょう…
冷蔵庫に入れるのに悩むのは「時期」です。日中は誰も家にいないので、真冬だと室温が寒いので野菜や調味料関係は室温でも大丈夫ですが、真夏の時期は、我が家は室温が外気温よりも暑くなるので、野菜はもちろん調味料(醤油、みりん、酒等)米もすべて冷蔵庫にいれるのでパンパンになります。
本当は何でもかんでも冷蔵庫に保存したいのですが・・全部は入りきらないので後で出すものも多々!でもこれだけは!と言う物は・・お醤油等の調味料!粉物!あ〜、全部入るよ様な特大の冷蔵庫・・欲しいです〜(^^♪
開封済みの調味料、酸化や風味の劣化が気になるものは、「常温保存」と書かれていても冷蔵保存しています。
常温の場合、湿度や温度の変化が激しいので、風味が落ちそうで気になります…。
お味噌とマヨネーズは、開封前でも冷蔵庫に入れます。
唐揚げ粉、天ぷら粉、小麦粉等の粉ものは開封したら、タッパーウェアに入れ替え、冷蔵庫に保存します。
開封した瓶入りのパセリも冷蔵庫に入れます、変色を防ぎます。
夏場は増えます。未開封のお味噌とか入れなくていいハズだけど入れてます。
以前未開封のものを常温保存していたら変色しおいしくなくなった経験があります。
常温の目安は30度くらいなのでしょうか。夏はそれ以上になるので劣化するのかな?なんて思います。
夏場はともかく冬場の寒い時にはソース類はシンクの下の冷暗所においてますが封を開けたらばみんな冷蔵庫なのか不安ですね、特に差出口は清潔にしないとカビが出やすいようなんで怖い。
パンとトマトです。
パンは冷蔵庫に入れるぐらいなら冷凍保存の方が良いと聞きました。
(でも入れたい)
トマトも冷蔵庫に入れると下になった方が崩れやすいですね。
(でも入れたい)
トマトは入れないほうが美味しくなると聞きましたが、痛むと怖いので冷蔵庫に入れちゃいます