2015.12.15

「ヤマサの「上」のマークは、何の意味?」の投票結果&正解発表!


■ヤマサのロゴの右肩にある「上」のマークが意味するものは?

 

みなさん、こんにちは!Happy Recipeスタッフの田辺です。

 

今回は、たくさんの投票をいただいた「ヤマサの「上」のマークは、何の意味?

の回答結果を発表します!

さっそく回答が多かった順に、コメントと合わせてご紹介しましょう。

 

1位 C 上様(将軍様)に献上するしょうゆ …… 69票

「歴史がありそうだから」「クオリティーが高そう!」

「将軍様御用達、という感じかな、と思いました」

「それだけおいしい醤油ということで」

 

2位 B  最上しょうゆ …… 26票

「もっとも上のという意味を込めて」「品質重視」

「しょうゆが美味しいから」「そうであってほしいので」

 

3位 A  坂の上にある会社 …… 4票

「たぶんそんな気がします」「なんとなく」

 

もっとも多かったのは「上様(将軍様)に献上するしょうゆ」という回答でした。

選んだ方のコメントを見ると、創業1645年のヤマサの“歴史”に着目した方が多かったようです。

 

さて、果たして正解は……!

 

Bの「最上しょうゆ」でした!

 

Cを選んだ方の中にも、Bと迷ったという方がいらっしゃいましたが、

最上のしょうゆ = 献上するしょうゆ、とも考えられるかもしれませんね!

 

■「最上しょうゆ」として認められた証し

 

江戸が大きく発達していく時期、千葉県の銚子に創業したヤマサ。

銚子は、夏涼しく、冬暖かい気候と、高い湿度が特徴で、しょうゆづくりに重要なこうじ菌にとっても

最適な環境でした。

 

そうした環境で、ヤマサ醤油がこだわって生み出し、今も受け継がれている独自のこうじ菌「ヤマサ菌」は、

この江戸時代に始まったもの。

本当に歴史を感じますよね!

 

やがて江戸末期の1864年、幕府は物価の上昇を抑えるため、

諸商人に販売価格の3〜4割引を厳命したそうです。

 

ところが、ヤマサをはじめとする品質が優良な7銘柄のみ、

特に「値を下げるに及ばず」とのお墨付きを得て、「最上しょうゆ」の称号を得たのです。

 

というわけで、マークにある“上”の文字は、「最上しょうゆ」の証なのです!

 

さらに、1895年(明治28年)、ヤマサのしょうゆは、

関東最初の宮内省(現在の宮内庁)御用達しょうゆにも選ばれ、

高品質のしょうゆとしての地位を確立しました。

 

現在も「上」の字をつけ続けているのは、品質の良い製品づくりを忘れないためです。

 

ロゴマークの意味を理解してからヤマサのしょうゆを使ってみると、

また少し気分が違うのではないでしょうか?

 

豆知識としてもぜひ、ご家族や友人のみなさんとシェアしていただけたら、うれしいです!
 

  • 2024.04.23 09:46

    加藤強さま
    コメントありがとうございます!
    最上しょうゆ、ヤマサを今後とも宜しくお願いいたします!!

  • 2024.04.21 20:38

    マメ知識、うれしいですね

  • 2021.02.23 05:18

    そんな理由があったんですね、驚き

  • 2016.03.06 16:15

    セミナーでセンイチさんに教えていただきました!!

  • 2016.01.11 21:28

    プチ雑学ですね!

    お友達にも教えてあげて、ヤマサファンを増やしています!!

  • 2016.01.07 07:04

    さっそく友人知人、周囲に教えてあげました〜

  • 2016.01.06 12:19

    こんな意味合があると知ると、ヤマサを更に信用しちゃいました(*´∀`*)

  • 2016.01.06 08:23

    知りませんでした!勉強になりますー

  • 2015.12.28 19:23

    C にしたので間違えました(゚Д゚)<アラヤダ!

    ダンナちゃんが帰ってきたら、自慢げに話してあげようと思います☆

  • 2015.12.26 12:08

    こちらを拝読してから、ロゴマークにさらに親しみが増しました?

    我が家に今あるヤマサ商品もチェックしてしまいました〜♪

    昆布つゆに、青じそぽん酢に、ごまだれ専科…

    全部ロゴの大きさが違いますね?

  • 2015.12.25 17:19

    みなさん、コメントありがとうございます♪

    YAMASAカフェスタッフの田辺です。

    ヤマサのマークの“上”の意味を知って、納得していただけた方が多いようですね!

    それにしても、改めて歴史を感じますね…

    是非、豆知識として覚えておいていただけたらうれしいです!

  • 2015.12.17 15:41

    へぇ〜!全然知らなかったデス。

  • 2015.12.16 17:25

    全く 知りませんでした

    昔から品質は お墨付きだったんですね

  • 2015.12.16 12:48

    屋号ってそんなに由緒正しい由来があるんですね〜

    ここにもすごいこだわりが!

  • 2015.12.16 08:55

    そんな高品質のお醤油をお手頃価格で購入できるのは嬉しいですね♪

  • 2015.12.16 07:01

    間違ったかもー!?

    よい勉強になりました〜!

  • 2015.12.15 17:51

    上ってなんだろうと思っていました。歴史があるのですね。