2017.08.08
おいしいしょうゆ研究部
「おいしいしょうゆ研究部」第3回のレポート募集☆

8月5日の第3回は、
よりマニアックな内容をお伝えしましたが、
さすが前2回の復習をバッチリされていたみなさま、
するどい質問などもあり、楽しく学んでいただけたようで
講師をはじめ、スタッフもうれしく思っております。

そんな第3回について、
部員みなさまからの当日の感想や
自主練の様子など レポートをお待ちしております♪
また、宿題でグループ内で発表しあった、
”しょうゆの香りを楽しむ料理”について、
是非この掲示板でも全員でシェアしていただければ
と思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!

whitymomoさま
レポートありがとうございました!
具材に予め小麦粉をまぶすひと手間が
ワンポイントですね☆
読んでいるだけで、しょうゆのこうばしい香りが
ただよってきそうです!

2017.09.27

こんにちは!第三回の宿題のレポです。
〜超特選しょうゆで蛸と夏野菜のくわ焼き〜
トマト以外の蛸、なす、かぼちゃ、ピーマンに小麦粉をまぶして炒め、油抜きをするのがポイント。こうすると少しの調味料でも味がしみこみやすくなります。
その後、トマトと酒、みりん、醤油を焦げ始めるまで煮詰め食材をからめます。
なんだか鉄板焼き屋さんにいるような香ばしい匂い‼︎
蛸の旨味とトマトの甘酸っぱさ、変幻自在ななす、かぼちゃの甘味、ピーマンの苦味、それぞれを味わえて最後まで楽しめました。

2017.08.31

あらかずさま
読んでいるだけで、
みたらし風カステラの風味がふわぁ~んと香ってきそうなレポート
ありがとうございます!
『プレミアム醤油は、オムレツに合うとパッケージに表記されているので、卵をふんだんに使ったカステラにはマッチするはず。』
さすがの着眼点ですね!!
おかずからスイーツまで、
しょうゆのおいしい使い方、
これからも楽しんでいただければと思います。

2017.08.31

わんたるさま

レポートありがとうございます!
回を増すごとに、マニアックさも増している(?)講義ですが、
食べ比べなど体感していただき、
色々な発見があったとのこと嬉しい限りです。
我家も、プレミアムしょうゆ&だれを使うようになってから、
お肉の登場回数が増えました(笑)
野菜炒めにプレミアムしょうゆ&バターもコクがでて
おいしいですよ!ゼヒお試しください。

2017.08.31

大変遅くなりましたが、第三回の自主練です。
プレミアム醤油を使った和スイーツ。
みたらし風カステラを作りました。
カステラを焼いたのは、息子。アイデアをいただいたのは、由貴子さん。
では、ワタクシは何をしたのか?
と言われると非常に立場が小さくなってしまいますが。(汗)
プレミアム醤油は、オムレツに合うとパッケージに表記されているので、卵をふんだんに使ったカステラにはマッチするはず。
由貴子さんは、黒糖を使っていらっしゃったのですが、今回はきび砂糖を使ったところ、みたらしだんごの様な仕上がりになりました。
焼き上がりに、プレミアム醤油と煮切ったみりんを合わせたものを表面に刷毛で塗って、香ばしい風味としっとり感を出しました。
端っこの切り落としを味見しましたが、このカステラは定番にしたいと、我が家のカステラ職人も太鼓判でしたし、次は黒糖でも試してみたいと思います。

工場見学の際に、お土産コーナーにあったバームクーヘンもお醤油の風味を活かした薫るスイーツなのかなと思いつつ、自分がお土産に買ったのは醤油まんじゅうでした。ちなみに醤油まんじゅうは、皮にも餡にも醤油が練り込まれており、美味しい薫る和スイーツでした。

2017.08.29

おはようございます。
遅くなりましたが3回目のレポートです。
全窒素分、脱脂加工大豆など聞き慣れない言葉が多かったですが
違いなどがとてもわかりやすかったです。
次回の工場見学がより楽しみになりました。

醤油の味わいとペアリングと言うことでローストビーフでの食べ比べ。白醤油やたまり醤油でいただいたことがなかったので、味わいの違いにびっくりでした。

そして、宿題・・・。
ジョエル・ロブション氏のプレミアしょうゆとプレミアムダレをいただいたので、やっぱりお肉かなと思いシンプルに焼いただけのお肉で色々と食べ比べました。

プレミアムしょうゆとプレミアムダレに家族もびっくり。
お箸がとまらなくなっていました。
減塩醤油はあまり使う機会がなかったのですが
さっぱり美味しくいただけました。
お肉大好きな子供達、モリモリ食べていると醤油の好みがだんだん変わってくるようで、減塩醤油がさっぱりしてて一番美味しく感じるようになっていました。

まだまだ色々と試したいと思います。

2017.08.25

部員みなさまへ

こんにちは!
マネージャーの笠原です。
明日はいよいよ工場見学♪
部員のみなさまに美味しく楽しく学んでいただけるよう、
只今スタッフ一同、パッションをこめて全力で準備中です☆
お天気予報も変わらず「晴れのち曇り」とのこと。
みなさま、どうぞお気を付けてお越しください。
銚子でお会いできますことを楽しみにしております!

2017.08.22

由貴子さま
レポートありがとうございます!
タレひとつで、せっかくのハンバーグも味わいが
残念になったり至福になったり・・・奥深いですよね。
お手製ハンバーグ、お写真からもジューシー&うまみが
伝わってきて、本当に美味しそうです♡

2017.08.22

ちぽさま
おいしそうな宿題レポート、
そしてカンブリア宮殿のご感想もありがとうございます!
”焦がし技”早速駆使していただき、さすがです☆
テレビ移りが良いとのコメント、
藤村さんも喜んでいると思います^^

2017.08.22

地元のお隣駅に、ハンバーグ専門店が出来まして先日試食がてらランチに行きました。
牛肉100%のハンバーグを表面だけ焼いて鉄板で出され、自分で焼き加減を調整します。牛肉は新鮮な黒毛和牛で甘ささえ感じるものでしたが、タレが残念ながら甘甘でした。このときは、タレなしが一番美味しく感じました。
そして、その再現を先日我が家で、牛肉には塩・胡椒を良くもみこみ一晩おき、翌日常温に戻して成型したハンバーグを好みに焼きました。ハンバーグを取りだし、肉汁にグルメダレを加えてひと煮立ちさせたものをハンバーグにかけて頂きました。
めっちゃくちゃジューシーで美味しい和牛ハンバーグができました。ご馳走さまです。

2017.08.22

宿題
夏野菜と豚肉の焦がししょうゆ炒め

ヤマサ鮮度の一滴香り立つ特選減塩しょうゆ を使いました
生姜 なす をしっかり炒める
豚こまを炒める
カラーピーマンを入れてさらに炒める
特選減塩しょうゆを焦がし気味に炒めて素材に馴染ませたらできあがり

焦がし術をカンブリア宮殿で習ったので

炒め物だけどサラリ感もあります

余談ながらカンブリア宮殿にでていた部長の藤村さん テレビ映りいいですねー

2017.08.19

宿題
プレミアムだれとひき肉だけで肉そぼろ

そぼろを作るときはおしょうゆ 砂糖 酒 生姜 などを入れていましたが今回は調味料はひとつで味が決まるのでプレミアムだれだけ 油も使いません

あっさりめの肉そぼろができました
ビビンバにしたり炒り卵と一緒にお弁当にしたり応用の効くそぼろです
常備菜として重宝しています

2017.08.19

カンブリア宮殿 楽しく拝見させていただきました
のりたま にヤマサしょうゆ
叙々苑のたれにヤマサしょうゆ
野田岩のうなぎのたれにヤマサしょうゆ

残念ながら私はのりたま しか食べたことはありませんがお米の消費にものすごく貢献しているのは間違いありません
食文化に影響を与えている部分のひとつですね
香り立つ けれど 香りが消えるべきときは消える
日本人の奥ゆかしさのようなものが使い勝手の良さとなって料理人に受けるのかなと思いました

子どもが一人暮らしをしていた頃 小さなテーブルにヤマサ 鮮度の一滴 が置いてありました
が!その注ぎ口は洗濯バサミで止められていました!
番組でも新しく開発されたピタッと弁 の構造などを詳しく説明してましたが このピタっと弁 なかなか感動ものなので多くの方に是非試してもらいたいと思います
すっかりヤマサの広報的立場です

にこにこ満面の笑みが印象的な濱口さんが作っていた焦がししょうゆチャーハン
にんじん多めでおしょうゆ味のあと にんじんの甘さがきますね

いよいよ迫ってきた社会科見学
期待度マックスです
よろしくお願いします

2017.08.19

由貴子さま
もう読んでるだけで香りがただよってきそうな
レポートをありがとうございます!
絹上げにジュっとかけた焦がしじょうゆの香りといぶりがっこ
・・・想像しただけでベストマッチ間違いなしですね!

2017.08.18

seri_chanさま
おしょうゆコーナーで30分(笑)
しょうゆ愛あふれるレポートをありがとうございます。
我家でもローストビーフにはプレミアムしょうゆ!
そこにちょっとオリーブオイルをかけたりもします。
お肉料理に本当によく合いますよね♪

2017.08.18

jj8686さま
レポートありがとうございました!
「まだ食べてないのに香りがおいしい!」、
最高のフレーズですね☆
おしょうゆをどのタイミングで入れるかでも
まだまだ色々研究が楽しめそうですね♪

2017.08.18

今回の課題は、醤油の味わいとペアリング♪
醤油の楽しみかたも様々で、今までは単品の食品と醤油を合わせることが多かったのでずが、先日の3回目の研究部で、 五味で味わう♪同調♪中和♪風味♪テクスチャー♪などを教わりました。
今回は、絹あげにいぶりがっこのタルタルソースをかけて頂きました。絹揚げはフライパンで軽く両面を焼いて、減塩醤油をかけて少し焼いてみました。
お皿に絹揚げを置いて、いぶりがっこのタルタルソース(市販のものにゆで卵・胡瓜・玉ねぎのみじん切りを加えたソース)をかけて頂きました。醤油の香ばしさと柔らかい絹あげと歯応えの良いいぶりがっこそしてタルタルソースには甘味・酸味・塩味があり、トータルでとても美味しく感じました。

2017.08.17

先日の第3回のおいしいおしょうゆ研究部は、高橋万太郎さんとヤマサスタッフがおしょうゆの旨味の指標について、おしょうゆの製造工程について、言葉のあや取りのように楽しくお話頂き、引き込まれました。次回の工場見学の予習にもなる内容で、興味深く聞くことができました。
今回のローストビーフの試食で、5種の醤油につけたときに、それぞれの印象がちがい、相性の良い醤油を感じることができました。鮮度の一滴につけて食べた時はこれが一番だとおもいましたが、最後のプレミアム醤油につけたら、もっと美味しく感じました。
今回も、楽しく学ばせて頂き、美味しい研究ありがとうございます。

2017.08.17

遅くなりましたが、三回目のレポートです。
今回の内容は、本当にマニアックで
『へぇー』
『おぉー』
『そうなんだ!』
と、びっくりすることが多く、頂いた資料は
私の汚い字で書き込みばかり。
原料の丸大豆と脱脂加工大豆などなど
聞いていて、本当に楽しかったです。

ローストビーフはプレミアムしょうゆにつけると
感動するくらい美味しかったです。
ローストビーフは家でも作るのですが
いつも、タレに悩んでいたので、
今年のホームパーティーの時には
是非、これを使いたい!

スーパーの、お醤油コーナーで
色んなお醤油の裏を見ていて30分以上
見比べていたら、店員さんに声かけられちゃいました( ̄▽ ̄;)

ロブション氏のプレミアムしょうゆは
相変わらず近くで売っているのは1店舗のみ。

ちょうど、3回目の前日にプレミアムしょうゆを買ったばかりで、たくさんあるので
ふんだんに使って煮込みハンバーグ。
トマト缶、同量の水、コンソメ2個、
プレミアムしょうゆを入れて煮込むだけ。

ホントに美味しかったです。

ロブション氏のプレミアムしょうゆだけで味が決まっちゃいました。

更に、色々試してみたいですね♪

2017.08.17

こんにちは
第3回目の自主練です。

取りあえずロブション醤油にオススメと書いてあったハンバーグに使いました。
1つは焼きあがったハンバーグにかけただけ。
もう1つはハンバーグが焼きあがるタイミングでフライパンの油を除いてロブション醤油を投入!
カンブリア宮殿で焦がし醤油のお話があったので私も加熱してみました!

もう香りが凄く良くてローストビーフを頂いた時の美味しさも衝撃的でしたが
まだ食べてないのに香りが美味しい!
同じハンバーグがこうも変わるのかと!

どちらも美味しいけど加熱した時の香りがあるだけでご飯のよりすすむ味になりました。

2017.08.17

青山さま
楽しいレポートありがとうございます!
ベランダ縁日、読んでるだけでワクワクしてきます♪
とうもろこし×減塩しょうゆの楽しみ方もいいですね!
普段焼きとうもろこし派の我が家でも、
是非フレッシュなしょうゆを楽しむ青山流食べ方試してみます☆

2017.08.16

Yukiさま
レポートありがとうございます♪
なんとご主人さままでもが、しょうゆファンになられたとは嬉しい限り。
牛バラとピーマンの一品、プレミアムしょうゆは私もお肉との相性がとてもいいと思います。プレミアムしょうゆにちょっとバターを入れて肉を焼くのも、コクと風味がアップしてオススメですよ☆

2017.08.16

chiak_3さま
こちらこそ、ご参加いただき本当にありがとうございます!
目にも華やかなバラ餃子、
プレミアムしょうゆ&たれでワンランクアップの食卓ですね。
素敵な写真もありがとうございます。

2017.08.16

whitymomoさま
レポートありがとうございます!
かき揚げにロブションしょうゆ、おいしそうですね!
私もゼヒ試してみたいと思います♪

2017.08.16

みなさん、こんにちは!
マネージャーの笠原です。
先日のカンブリア宮殿は盛り上がりましたね!
冒頭から早速「おいしいしょうゆ研究部」が紹介され、
嬉しいビックリ☆

そして、第3回のレポートも早速続々とありがとうございます!
どのレポートにも”なるほど!”と
感心して読ませていただきましたが、
特にchiaki_3さんの
「正解を求めるのではなく、
どう楽しむかを自分で考えていくこと。」
というフレーズに大きく共感!!
毎回の講義で、
部員みなさんの”どう楽しむか”の世界が
どんどん広がっていただけたら
とても嬉しいです♪

今月は、いよいよ工場見学もありますので、
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

2017.08.16

ロブション氏監修 プレミアムしょうゆ プレミアムだれ で、夏季休暇中のベランダ縁日を楽しみました。

きっと、いえ!絶対マンション近隣の方たちに、美味しい香りを届けていたハズ♪♪♪

プレミアムだれに片栗粉を少量混ぜ煮詰めとろりとしたものを焼きホタテに塗りました。

シシャモ、殻つきの海老、ボイルしたトウモロコシは焼いてから、プレミアムしょうゆを塗りました。

魚介や野菜の串焼きに、しょうゆを塗ったよ。
と、言ったら「炉端焼き&日本酒」のイメージになりますが、ビューティーフルーツやワイン仕込みのプレミアムシリーズで味付けすると、特に子どものおやつや、パパの晩酌のお供だったりする、「ししゃも」が、なっなんと!ワインと合うお料理にランクアップするのがビックリです♪

甘めの味は、子供達にも大好評。
雨ばかりの天気の連休に、ベランダで大人も子供もわいわい楽しくプレミアム鮮度の一滴で味わう串焼き縁日を楽しみました。

加熱してしまうともったいないかな?新鮮な味、香りを食材に直接かけたり、つけたりして食べるのが一番美味しくプレミアムしょうゆ、プレミアムだれを楽しめるかも、などと、思ったりしました。

2017.08.15

こんにちわ。青山金魚です。
第三回で特に自分キーワード残ったのが、
★食材を加熱することで糖とアミノ酸が統合し起こる、メイラード反応による、茶色い物質&香り物質を、お醤油の味わい、香りと同調させる。
★等級は全窒素分で決まり、パーセンテージが高い程旨味が高い。
また、全窒素分と色の濃淡や色の濃さに違いが出る。
★味わいを理解するうえで、五味だけではなく、香りも大事な要素ではないか。
という3点です。
確かに、お肉やお魚を焼いている時の焼き色がついてきた時から漂いだすあの香りは、食欲をそそります。
風邪をひいて鼻がつまっている時は香りも味も感じられずらくなります。
鼻をつまんで味わってみると良くわかりました。

・・・・・そして、カンブリア宮殿!!
12代目が、焦がし醤油チャーハンを自身で作られているのにびっくりしました。
部長のお雛祭りの時の残念なおしょうゆのお話しもあり、わぁ!あの時お話しして頂いた事だぁ~と嬉しくなりました。
また、おしょゆが育っていく過程の音を嬉しく感じました♪

・・・今日の一品「焼きトウモロコシとマッシュルーム焼」
宿題に頂いたおしょうゆを使用して実践です。
焼きトウモロコシは、普段おしょうゆを塗りながら焼くところを、オリーブオイルを薄く塗り、焼き目がつくまで焼き、仕上げに特選減塩しょうゆをかけて食べてみました。
焦がしてしまった香ばしい香りの醤油とは違って、減塩しょうゆそのままの新鮮な香りを楽しむことができました。(生の新鮮な感じ?)
マッシュルームは、オリーブオイルと減塩しょうゆを笠の中にたらし、トースターで焼きました。
こちらは、マッシュルームのジューシーな汁と焼かれたおしょうゆが交じり合う、味わいを楽しむ料理となりました。

2017.08.15

おはようございます♪
この回に参加すればするほど、外食した際にテーブルに置いてあるお醤油の色・香りをチェックするようになり、美味しいお醤油で食べたいからいっその事、鮮度の一滴・減塩醤油を持ち込むか!という発想に至る様に(笑)
実はこの勉強会で勉強した事を家に帰り、復習の意も兼ねて主人にレポートしているので、主人までもが外食先で醤油をチェックするように(笑)
第1回・第2回もとても勉強になりましたが第3回もとても興味深いものでした!
醤油の旨みの決め手になる全窒素の配合率・また、ヤマサ醤油を支えているヤマサ菌の存在。そして、我が家で前々から人気だった九州の甘めのおしょうゆ。
アミノ酸液が入っているかどうかで本醸造のお醤油かどうかが分けられているんですね!
同じような甘めのお醤油にも『混合醸造』と『混合』とあり、アミノ酸液を入れるタイミングで本醸造かどうか分けられていることもビックリでした!
このお話を聞いてからら、なんだか甘めのお醤油は極力避けたいな、と思うように・・・(笑)
丸大豆と脱脂加工大豆の違いの話もマニアの世界でしたがとても勉強になりました!
第1回から醤油が出来るまでを徐々にゆ~っくり学んできましたが、この三回目にしてようやく全てがガチっとはまった!といった、そんな講義でした☆
頂いたジョエル・ロブション氏監修のお醤油、去年に懸賞で当たって頂いたことから大ファンでした♪
スーパーで探すも見当たらなかったので今回、頂けて本当にすみません光栄です!
色々と試していますが、今回は加熱バージョンで(笑)
牛バラ肉とピーマンを炒めてプレミアムしょうゆの黒を回しかけるだけでご飯がススム味わいとなりました♪
そのまま生の味を楽しむために素材を分けて食していますが、おしょうゆそのものが美味しすぎて(笑)
ただ、油が少し多めのものの方が割りとサラリとしている赤のプレミアムしょうゆも絡むので素材そのもの。料理そのものの味を邪魔せずに楽しめるかと・・・・。
脂が少なめのものですと、トロっとしている黒のプレミアムしょうゆの方が絡むぶん、お醤油の味で食す、そんな気がします。
まだまだ色々と試してみますね!

2017.08.15

こんにちは 夏休み自主練しました。お醤油の香りを楽しむためにハムコーンチーズパンの焼き上がり直前に鮮度の一滴プレミアム醤油を熱々のチーズの上にたらーり。再度仕上げの焼きに入れてお醤油の香ばしい香りがたまりませんでした。
焦がし醤油とチーズの組み合わせは普段のお料理でも大好きなので、パンに使っても抜群の美味しさを実感できました。
パンはまだ初心者なのですが
お惣菜パン作る方は是非!お醤油使いも楽しんでもらいたいです。鮮度の一滴プレミアム醤油が食卓にあるだけでご飯の時間が楽しくなってます。ありがとうございます。

2017.08.14

第3回目参加させて頂きました。今のところ皆勤賞 おしょうゆ愛が発酵してやまないchiaki_3です。
カンブリア宮殿見ていてワクワクしました。おしょうゆ研究部で教えて頂いた事やヤマサさんの企業ポリシー。素敵でした。
あらためておいしいおしょうゆ研究部に参加できて良かったです。
第3回目のレポートです
高橋万太郎さんから
醤油の特徴や製法諸味の管理など
おしょうゆ研究部に属さなければ見聞きすることが無かったであろう専門的なお醤油の話を伺いました。第1回目の宿題のお醤油の種類や特徴を感覚で記したり表現した事の正解がこの3回目のプログラムでスッキリと示されました。その時はなるほどと感じたことが またごちゃごちゃになりそうな、、くらい専門的ですが優しく紐解いてくださおました。
速習でわかるはずがない長い歴史を感じました。商品開発の現場にいらっしゃるヤマサの商品開発の方との掛け合いが お醤油愛に溢れていて心地の良い時間でした。
大越さんからは醤油の味わいとペアリングについて、美味しさとは?から始まり日本人の、食文化由来の美味しさや発信される情報から伝達される美味しさ(美味しそう、たべてみたい)
味わいを理解する(五味や刺激、香り)や醤油の味わいについて、そして料理の味わいやペアリングについて整理された言葉でどんどん引き込まれました。
正解を求めるのではなく、どう楽しむかを自分で考えていくこと。その為に感覚的な味わいが共通の言語で整理されていく事も深く料理を楽しむことへ繋がっていく事を実感しました。
参加したメンバーやスタッフの方達とも同じ目的で共感や共有できて 次回の工場見学が楽しみだねと別れました。
今回 お土産(宿題)で頂いた
ジョエル・ロブション氏のプレミアしょうゆとプレミアムダレを楽しむ為に、薬味を効かせたバラ餃子(薬味は黒酢漬けの茗荷と酢漬けの新生姜、にんにくとドライパクチー)を作りました。本来の酢醤油とラー油という食べ方をせずに ライムだけ絞って試しました。
・プレミアムしょうゆとライムは
本当にマッチして餃子というより、お肉料理を楽しむ感じでバラ餃子自体がボリューミーなのでプレミアムなおしょうゆの味わいを存分に楽しみました
・プレミアムだれとライムは
これは餃子とは合わないかなぁと思いましたが、濃厚なタレとライムがきいていてスタミナ料理を食べてるような満足感がありました。もち麦ご飯ともよく合いました。娘は気に入った様子です。
結果どちらも◎でした
餃子がグレードアップされた味わいで
バラ餃子という変わり餃子なので
プレミアム感が出て美味しかったです。
液だれしない容器やロブションさんのお名前や写真を眺めたりと食べながら会話も弾む、、鮮度シリーズは調味料自体を楽しめる事が食卓で手作りのお料理を楽しめる配慮があるなと感じました。

2017.08.11

こんにちは!
第3回目のレポです。

まずは醤油の特級や上級は何で決まるか?
これはうま味の指標となる全窒素分の量で決まってくるそうです。醤油は毎日使うものだからうま味が多いものを選びたいと思いました^_^

また、製造工程においては加熱処理した大豆や小麦に麹菌を加えて醤油麹にする工程があるのですが、醤油メーカーごとに独自の麹菌を培養していることは興味深かったです!この麹菌の違いで醤油の味も違ってくるんでしょうね。

次に醤油の味わいとペアリングについてはあの著名なジョエル・ロブション氏監修の「鮮度の一滴、プレミアムしょうゆ」などでローストビーフの食べ比べをしました。ロブション氏がこの醤油を作るにあたって減塩が最優先事項だったそうです。さらに味わいだけでなく健康のためにりんごやざくろ、さくらんぼの果汁を入れるというこだわりにはすごく感嘆しました。
さすがにこの醤油はローストビーフとの味わいのバランスがとてもよかったです。

私はかき揚げや天ぷらにつけるもの(天つゆ、塩、ウスターソース等)っていまいちピンとこなかったんですが、先日海老といんげんと玉ねぎのかき揚げを作って試しにロブション氏のしょうゆをかけたらすごくおいしくてビックリでした!

2017.08.09