「低カロリーで栄養豊富」はダイエットにもぴったり♪ヘルシーな鍋料理は「つゆ」までおいしく!
こんにちは!Happy Recipeスタッフ鈴木です。
そろそろ冬の気配が感じられる季節になってきました。寒くなると恋しくなるのが…
そう、鍋料理!
鍋料理が好きすぎて、毎日お鍋でもいい!と思う私。
土鍋は片付ける暇がないくらい、毎日のようにコンロの上に乗っています。
(家族には時々文句言われますが…)
実はダイエットにもぴったり、と言われている鍋料理。
今回は、鍋料理の栄養、そしてヤマサの鍋つゆやレシピなどについて、
お話したいと思います。
■低カロリーで栄養豊富。調理法も簡単な鍋料理はみんなの味方!
ひとくちに「鍋料理」といっても、その種類は数え切れないくらいさまざま。
使用する材料によって、いろいろな栄養を摂れるのはうれしいですね。
そこで、代表的な材料とその栄養素についてまとめてみました。
白菜…ビタミンC、βカロチン、カリウム、食物繊維
ビタミンCは、免疫力アップさせてくれるので風邪の予防に欠かせません。
ねぎ…ビタミンC、ビタミンA、カルシウム
ねぎ独特の匂いの元であるアリシンは、乳酸を分解して疲労回復、
身体を温める作用もあるそうです。
きのこ類全般…食物繊維、カルシウムの吸収を助けるビタミンDを多く含む
まいたけ・えりんぎ…肌荒れを防ぐビタミンB2
しいたけ…うま味成分の素で老化防止の働きもあるグルタミン酸が豊富
とうふ…高タンパク、低カロリーの代表選手
肉や魚介類…動物性タンパク質
アミノ酸や良質なタンパク質が含まれているので体をたくさん動かす人や運動している人達にとって大切な栄養素です。
栄養素の特徴を見て、お鍋の材料を決めるのもいいかもしれませんね。
また、他の調理法に比べて、油を使わない鍋料理はとてもヘルシー。
火を通すことで一度に多くの野菜を摂ることができますし、身体も温まり、スープも
一緒に食べることで、水に溶けやすいビタミン等もしっかり摂取できる、低カロリーで
身体に良いメニューだと言えそうです。
さらに、材料を切って鍋に入れるだけという手軽さは、主婦だけでなく、忙しい方や
一人暮らしの方、また、ちょっとお料理が苦手、という方にとっても、簡単においしく、
身体に良いメニューを作ることができる、便利でうれしい料理かもしれません。
■市販の「鍋つゆ」を活用して、我が家の定番鍋を増やそう!
最近は、しょうゆ味、みそ味以外にも、カレーや豆乳、トマト等を使ったレシピが紹介され、
いろいろな味付けに挑戦されている方も多いと思います。
とはいえ、どんなに好きな鍋料理でも、同じものが続くと飽きてしまうもの。
そんな時に活用したいのが、市販の「鍋つゆ」。
簡単手軽に利用できる、ということ以外にも、レパートリー以外の「新しい味」を
見つけたい時に、大いに活用できそうですね。
実は、ヤマサからも多くの種類が販売されています!
ヤマサ公式テーマで「あなたが使ってみたいヤマサ鍋つゆは?」とお聞きしたところ、
「海老塩鍋つゆ」「ちゃんこ鍋・ゆずこしょう、鶏塩だし」等、
今まで食べたことがない味を試してみたい、という声が多く届きました。
他にも「濃厚にんにく鶏白湯鍋つゆ」「濃厚煮干しとんこつ鍋つゆ」など、
未体験の組み合わせに興味津々!という方も。
新しい味、ぜひ試してみたいですよね!
ただ、中には「お店で見かけたことがない」という声も。
そんな時は、ヤマサ醤油の通販サイトを利用してみてはいかがでしょうか。
ヤマサのサイトでは、鍋つゆごとにおすすめレシピもご紹介しています。
今年の冬は、今までにない、新しい鍋料理が「我が家の定番」になるかもしれません。
ぜひ参考にして、あったかい鍋料理を楽しんでくださいね。
低カロリーという言葉に惹かれました