ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
弁当
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
「弁当」のレシピ検索結果
新着順
人気順
みんなのレシピ:お花見に~にぎやかお寿司
手短な材料で、にぎやかなお寿司の盛り合わせ。いろいろなお味を少しずつ食べたいという人にピッタリです。お花見などの行楽や、おもてなしにもにオスス...
レンジで簡単!ごぼうとにんじんの金平
電子レンジを使った、時短レシピ。食物繊維たっぷりなごぼう、カロチン豊富なにんじんはお弁当にもピッタリ。
【春のさっぱり唐揚げ弁当】いんげんのごま和え
生姜やフルーツの香りがほのかに感じられ、ジューシーに仕上がります。
【春爛漫♪お花見弁当】フルーティーチキンのトースターパン粉焼き
お花見などにピッタリなサンドイッチのお弁当♪クリーミーで甘みのあるはちみつクリームは、隠し味に「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を加えるこ...
みんなのレシピ:桜えびのご飯~お花見弁当~
海老の朱がかわいいご飯はいかがですか?少しとろみのある「ヤマサ北海道昆布しょうゆ」を使用した、海の恵みがいっぱいのご飯です。※ヤマサ×FOOD...
みんなのレシピ:お花見弁当に♪蓮根のカレーきんぴら
「ヤマサ昆布つゆ白だし」、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」、みりんとカレー粉の合わせダレをレンコンに煮絡め、バターを加えてコクをプラス。...
キー豆カレー
大豆と夏野菜で具だくさんに仕上げたキーマカレー。スパイシーなおいしさで夏の常備菜にピッタリです。味付けはカレールウとオイスターソースで簡単に。...
レモン香る鮭の漬け焼き
お弁当サイズにカットした生鮭を「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」とレモン汁に漬けるだけ。うま味たっぷり、程よい塩気とレモンの香り...
【甘辛ごまチキン弁当】いんげんとえのきのごまだれ和え
森のくまさん弁当
フタを開ければ、キュートなくまさん♥ くまご飯は「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を加えた、旨味たっぷりの炊き込みご飯です。
【ロールチキン弁当】茄子のぽん酢レンジ蒸し
【ロールチキン弁当】かぼちゃの麺つゆ漬け
野球好きな彼には ホームラン弁当
野球大好き少年に、ピッタリのお弁当♪ 野球ボールのマッシュポテトには、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を入れて旨味と風味をアップ。
お花のコロコロおにぎり
お弁当箱にお花畑が咲いたような、かわいいプチおにぎり。「カニカマ入り出汁巻き弁当」、「甘辛ごまチキン弁当」、「ヘルシー和風弁当」、「ロールチキ...
みんなのレシピ:リズムにのって!3匹のヒヨコちゃん弁当♪
冷めても、美味しいのが嬉しい!美味しさの秘密は、「ヤマサ まる生ぽん酢」使用。昆布だしのまろやかな味わい、爽やかなかんきつの豊かな風味!天かす...
味噌カツ弁当
名古屋飯の定番、味噌カツと手羽先を欲張りにもひとつのお弁当に。 味噌カツは白だしレモンジュレでサッパリといただきます。ジュレは、ビタミンCと食...
筍の肉団子、ぽん酢あんかけ
優しい酸味が効いたあんと筍の歯ごたえが楽しい肉団子の組み合わせで、ご飯がすすみます。冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです。
きのこと牛肉のコロッケ
お弁当のおかずに喜ばれること間違いなし!多めに作ったしぐれ煮を活用してコロッケを作ります。コクのあるチーズがアクセントに、そのままでもソースを...
れんこんチーズガレット
旬のれんこん・とろけるチーズでサクサクとしたガレット風に、朝食やお弁当のおかず・お酒のおつまみにもなる万能なおいしさ!「ヤマサ鮮度生活 減塩し...
きのことアスパラの昆ぽんおから
きのこ、バター、「ヤマサ昆布ぽん酢」のうま味をたっぷりおからに染み込ませるので美味しく、時間が経っても水っぽくならないから、作り置きやお弁当に...
«
‹
6
7
8
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian