クッキングレポ一覧

Happy Recipe♪♪のレシピをつくって、写真つきで投稿していただいたものが
「クッキングレポ」です。レシピページの下の方にある「レポを書く」から
投稿できます。また、お料理カメラアプリSnapDishさんでヤマサ商品を使い、
ヤマサ商品のタグをつけて投稿いただいた料理写真も掲載しています。
皆さまからの投稿をお待ちしております♪

  • azu_tsuyo_konaさん from SnapDish
    2024.02.05
    まめぶ汁【岩手県の郷土料理】

    2024年2月5日(月)

    父の故郷【岩手県の郷土料理】の中で、祖母が良く作ってくれたものは、今でも我が家のレパートリーに入ってます。

    何故か作るのは冬に食べたくなる料理ばかり。年末年始&祖父と祖母の命日が揃って「1月」ってのも関係してるかも知れません。

    こちらの汁。まるで冷凍の里芋のようなやつは、胡桃と黒糖の塊を包んで茹でた団子です。「えーーー!甘い団子?」と思われることでしょう。

    これが、まーぢで美味しいのです😋カリッとした胡桃も黒糖の自然な甘みもモチモチの団子も最高!これを1度体験しちゃうと入ってない汁は寂しいです🥺

    汁は醤油すましです。出汁は昆布と煮干しで取ります。

    冠婚葬祭などの行事食で良く出されるようで、慶事の時は団子を「大きく」。弔事の際は、出汁に煮干しを使わず、昆布と干し椎茸でとり、団子は「小さく」するらしい。良く知らないけど🤣

    具材の特徴は、まめぶが主役なので特に決まりは無いけど、かんぴょうはマストです。焼き豆腐を入れるのがポピュラーだけど、我が家では祖母が凍み豆腐(こうや豆腐)を入れてたので、私もずっと凍み豆腐入り。

    大好きだったのに、しばらく作ってなかったので、「スープ&汁ものグランプリ」で思い出し作って食べることが出来て嬉しかったです。

    岩手の料理を冬に作ると、「胡桃」を使う確率が高い。それもそのはずで、岩手県民の「くるみ愛」は尋常ではないです。

    多くの家庭で「おにぐるみ」の木を植えてるし、胡桃を使う料理が本当に多いです。

    面白いのが、美味しいモノを口にした時。「くるみの味がする」と言います。胡桃料理じゃなくて、とても美味しい!と言う表現で使います。

    今でも家族で話題に出ますが、亡くなった祖父が大好物の本まぐろ赤身を食べると「くるみの味がすんな」って言ってたんです🤣孫の私たちは「何それ、おじいちゃんおかしい〜」と笑ってましたけどねw