クッキングレポ一覧

Happy Recipe♪♪のレシピをつくって、写真つきで投稿していただいたものが
「クッキングレポ」です。レシピページの下の方にある「レポを書く」から
投稿できます。また、お料理カメラアプリSnapDishさんでヤマサ商品を使い、
ヤマサ商品のタグをつけて投稿いただいた料理写真も掲載しています。
皆さまからの投稿をお待ちしております♪

  • azu_tsuyo_konaさん from SnapDish
    2021.09.29
    MAKUBIさんの料理 峠の釜めしを再現してみました🍱

    2021年9月29日(水)

    3度目の峠の釜めし再現です。
    今回は新米で炊いた茶飯が優勝✨🥇🏆✨
    親愛なる友よ感謝です。旨すぎた😋

    茶飯のレシピを書いておきます!
    是非!新米&
    お気に入りの濃口醤油で作ってみて〜
    もちもちコクのある茶飯です。

    荻野屋さんのレシピでは
    薄口醤油でしたが今回は
    地元埼玉産の大豆&小麦を100%使用した
    弓削多醤油株式会社さんの
    高麗郷の丸大豆しょうゆを使って
    炊きあげました🍚

    おかずの方の味付けには
    ヤマサの絹しょうゆ
    ヒガシマルの薄口醤油
    タカラの純米本みりん
    日新製糖のきび砂糖
    ホクレンのてんさい糖
    にんべんの白だし
    月桂冠の糖質ゼロ日本酒
    ひまわり油
    を使って作りましたよ。

    うちの和食のクリーンナップです。
    定番使いの調味料は
    スーパーで買えるものだけしかないです。

    自分好みに味付けを変更したのは
    鶏肉の炒り煮です。
    唐辛子を加えてピリ辛にしてみました。

    後はいつも通り
    荻野屋さんのサイトのこだわりの材料を熟読し、幾度となく列車の中でワイワイとお喋りして食べたアノ味を思い出しながら作りました。

    🍁うずらの卵
    🍁栗の甘露煮
    🍁ささがきごぼうの白出汁煮
    🍁あんず
    🍁干し椎茸の含め煮(関東風)
    🍁筍の煮物(関西風)
    🍁鶏肉の炒り煮
    🍁グリーンピース
    🍁紅生姜
    🍁茶飯
    🍁香の物5種
    (茄子・胡瓜・小梅・山ごぼう・わさび漬け)

    若い頃にはイマイチ
    美味しさも意味も分からなかった💦
    あんず、栗の甘露煮、わさび漬け、
    グリーンピース、紅生姜…

    いま食べると
    全てにちゃんと役割がある気がします。

    干し椎茸・筍水煮・ささがきごぼう
    別々にそれぞれ味付けを変えて下拵え

    グリーンピースとうずらは
    缶詰とパウチを購入しましたが
    筍を煮た汁を冷まし、それぞれ別の容器で浸して置きました。うっすら上品な味がつきました。

    食べるのはのあっという間ですが
    この小さな釜に手間ヒマかけて
    大きな❅*॰ॱιονε❅*॰ॱ注入です!(古ッ