クッキングレポ一覧

Happy Recipe♪♪のレシピをつくって、写真つきで投稿していただいたものが
「クッキングレポ」です。レシピページの下の方にある「レポを書く」から
投稿できます。また、お料理カメラアプリSnapDishさんでヤマサ商品を使い、
ヤマサ商品のタグをつけて投稿いただいた料理写真も掲載しています。
皆さまからの投稿をお待ちしております♪

  • chiaki3さん from SnapDish
    2017.07.30
    焼きとうもろこし🌽味比べ 🌝 #ヤマサおいしいしょうゆ研究部 #ヤマサ鮮度の一滴 #石孫本店丸大豆天然醸造醤油『百寿』 #ヤマロク醤油『菊醤』#焼きとうもろこし

    ヤマサさんのおいしいお醤油研究部
    お醤油の香りとペアリングの宿題📄

    夏休みになりましたね🍉🌻
    宿題は早めに終わらせるタイプ⁉️
    ではない私は🤣やっと宿題取りかかりました。
    今回は普段当たり前に使っているお醤油(濃い口)の香りとペアリングということで
    お醤油の香り引き立つ食材での香りと味比べしました✨
    香りが引き立つ食材、、お餅??
    暑い😵☀️
    で、
    とうもろこしで同じ濃い口のお醤油3種類で味わいと香りのお試しをー

    本当に香りもお味も全く違いました。
    びっくりです😬
    製造工程や原材料 どんな食のシーンを想定してるのか。色んな作り手の方の思いは 知れば知るほど深すぎて 読み解き理解するのもそれを味わうこともやっつけ料理の私には 正直大変です😆💦

    お醤油の味わいに少しでも興味のある方 ぜひ是非‼︎ヤマサさんの公式ホームページからおいしいお醤油研究部の動画見られるんです。私も学べて良かったです。

    この宿題のレポートは あと数日後に開催される日までに投稿できるようにします💦😁

    今夜は母娘三代の家族で意見交換しましたが ヤマサさんの鮮度の一滴は老若問わず間違いなく美味しかったと言うことです。 あと少し甘みが欲しいねとか あと少し塩気が欲しいな なんてことは無いくらい 本当に満足でした💕✨

    他の2種類は やはり狙いどころがあるのかな。 もう少しちゃんとお勉強してから
    そしたらこの感覚がハマるんだろうなって思いました✨

    ヤマサさん こんな風に思う経験をさせていただきありがとうございます😊
    宿題は間に合わせます🏪✨